• 投稿日:2025/10/12
ChatGPTで止まる人へ。GeminiならLINEスタンプ作成が止まらない!

ChatGPTで止まる人へ。GeminiならLINEスタンプ作成が止まらない!

  • -
  • -
会員ID:mQ6Q6Gnp

会員ID:mQ6Q6Gnp

この記事は約2分で読めます
要約
ChatGPTだと画像制限ですぐ止まる…そんな人に朗報!Geminiなら無料で1日100枚OK。LINEスタンプづくりが止まらず進む、タイパ重視派におすすめです。

以前、LINEスタンプを作成するのにChatGPTを活用する方法を紹介しました。
LINEスタンプ作ってみた〜作成から販売まで〜LINEスタンプ作ってみた〜作成から販売まで〜.pngただ、このChatGPTを使う方法には大きな欠点がありました。
それは、1日に生成したりアップロードしたりする画像枚数の制限がすぐにきてしまうこと。作業のテンポが上がってきたところで枚数制限がかかり、そのたびにストップするのはなかなかのストレスです。

そこで今回おすすめするのは、Geminiを使う方法です。スクリーンショット 2025-10-12 15.49.13.png

ChatGPTとGeminiの比較

では、このGemini、どのくらいの枚数を生成することができるのでしょうか?

ここはPerplexity AIの出番です。前提として、どちらも無料版であること、2025年10月のデータであることを確認しておきます。また、ファイルサイズなどは省略しています。

ChatGPTの場合

画像アップロード数:1日2枚
画像生成枚数:1日3枚

Geimiの場合

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:mQ6Q6Gnp

投稿者情報

会員ID:mQ6Q6Gnp

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません