• 投稿日:2025/10/10
安心できる生涯のパートナーの科学的特徴

安心できる生涯のパートナーの科学的特徴

会員ID:Yag1XLK4

会員ID:Yag1XLK4

この記事は約3分で読めます
要約
花火みたいな恋も綺麗だけど、腹を据えて向き合える、いこり火のような愛。 派手な“してくれた・言ってくれた”より、 「どう在りたいか」でつながる関係を大切にしたいですね☺ 愛の本質は、動機にあり! 安心できる生涯のパートナーの科学的特徴をまとめました🧺

安心できる生涯のパートナーの科学的特徴

〜花火ではなく、いこり火〜


1. 花火のような恋と、いこり火のような愛

恋愛のはじまりは、花火のように燃え上がることがあります。

でも長く続く関係は、腹を据えて向き合える、いこり火のような関係。

「こうして欲しい」

「ああして欲しい」

「こんなことされた」

「あんなこと言われた」

と、自分に向いた矢印ばかりになっていると、それはエゴ。

大切なのは、行動や言葉の動機を見つめることです。

動機は誰のため?

動機こそ、関係の質を決める大事なポイントです。


2. 脳科学で見る恋愛の仕組み

恋愛初期の「ドキドキ」は、脳内でドーパミンが大量に分泌される“興奮状態”。

だいたい1〜3年で落ち着くことがわかっています(Fisher, 2004)。

一方、長く続く「安心できる関係」には、オキシトシン(愛情ホルモン)やセロトニンが関わっています🕯️

この2つのホルモンは、

信頼できる安定している安心感がある

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:Yag1XLK4

投稿者情報

会員ID:Yag1XLK4

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:3BtIGW0w
    会員ID:3BtIGW0w
    2025/10/10

    めっちゃ素敵な記事です✨ 若い頃には、こういう感覚わかんなかったな~って思いますが、今ならわかります! 「原因自分論」も通ずるところがありますよね💖

    会員ID:Yag1XLK4

    投稿者