• 投稿日:2025/10/20
【子ども会員さん向け】大人になるって、自由になること?それとも責任が増えること?

【子ども会員さん向け】大人になるって、自由になること?それとも責任が増えること?

  • -
  • -
会員ID:q3AW6U4Z

会員ID:q3AW6U4Z

この記事は約2分で読めます
要約
大人になると、仕事・お金・住む場所・趣味などを自分で選べるようになります。でも「自由」には「責任」もセット。だからこそ、今のうちから「自分はどんなふうに生きたいか」を考えることが、将来の“自分らしい自由”につながるんだよ。

🌱大人になるって、「自分で全部決められること」なの?

そう!
ある意味では、その通りなんだ。

でもね、「なんでも勝手に決めていい」ってことではないよ。
大人になっても、**法律(ほうりつ)**というルールの中で生きているし、
まわりの人と助け合いながら暮らしているんだ。

それでもね、大人になると「自分で決められること」はたくさん増える。
たとえば——

どんな仕事をするか

どこに住むか(町のエリアや、部屋の広さも自分で選べる!)

仕事で稼いだお金をどう使うか

どんな趣味や楽しみにお金を使うか

ぜんぶ、自分で考えて、自分でえらぶことができるんだ。
つまり、大人になるっていうのは、
**「自分の人生のハンドルを自分でにぎること」**なんだよ。

でもね、それにはもうひとつ大切なことがある。
それは、「えらんだ結果の責任(せきにん)」も、自分で受けとること。

たとえば、夜おそくまでゲームをして朝おきられなかったら、
学校におくれちゃうよね。
大人もそれと同じで、
自分の行動の結果を、自分で引き受けるんだ。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:q3AW6U4Z

投稿者情報

会員ID:q3AW6U4Z

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません