- 投稿日:2025/11/06
この記事は約4分で読めます
要約
私は今までに日替わり管理人を10回経験しました。
今回は、日替わり管理人をやってよかったと感じたことをまとめてみました。
仕事内容や登録の仕方も書いたので、「日替わり管理人ってなに?」「どんなことをするの?」「私もやってみたい」という人の参考になれば嬉しいです☺️
はじめに
私はリベシティに入ってしばらくは、「日替わり管理人ってなんだろう?」「日によってシフトが決まっていて、運営の人がやってくれているのかな?」と思っていました。
ある日オフィスに行った時に、日替わり管理人さんが話しかけてくれて、
・自分で登録すれば誰でもできること
・2時間、管理人をしたらリベポイントがもらえること
を教えてもらいました。
私はリベシティの中で仕事ができるということにとても魅力を感じて、オフィスに行く時は日替わり管理人をしようと思いました。

✅ 仕事内容
オフィスを利用する方が気持ちよく交流・作業できるよう、ご案内や公式イベントのサポートをします。
主な仕事内容は、
・オフィスの利用について困っている方に、挨拶などお声がけ
・簡易名札の場所や作成方法を説明
・荷物置き場や、Wi-Fi情報などを案内
・大掃除サポーターとしての対応
・公式イベント開催のサポート
です。
✅ 登録方法
①行きたいオフィスを予約します。
続きは、リベシティにログインしてからお読みください