• 投稿日:2025/10/18
写真&動画の共有・保存・バックアップ整理ガイド♪デジタルアルバム「おもいでばこ」&クラウド等紹介☆

写真&動画の共有・保存・バックアップ整理ガイド♪デジタルアルバム「おもいでばこ」&クラウド等紹介☆

  • -
  • -
会員ID:f7LDND2f

会員ID:f7LDND2f

この記事は約12分で読めます
要約
スマホに増える家族の写真や動画をどう整理して残すか、悩まれる方は多いと思います✨ デジタルアルバム「おもいでばこ」で保存、HDDでバックアップ、フォトアプリ「みてね」で家族で写真共有、フォトブック等で写真・動画を形にする、といった我が家の管理方法を具体的に紹介します😊🍀

はじめに

気づけばスマホに大量の写真や動画がたまって、どうやって整理するか悩んでいる方に向けて、我が家で実践している方法を具体的にご紹介させていただきます☆

若い方にとっては、写真や動画はスマホで撮影するのが当たり前なのかもしれませんが、僕が幼いころにはスマホはもちろん、デジカメも存在していなかったので、写真を取り巻く環境を大きく変化しました。。

今は昔と違って、写真や動画がデジタルで管理できちゃうので、気軽に撮影できるのはうれしいけど、たくさん写真や動画がたまって管理が大変になりますよね・・

昔は写真は現像するまでは見れなかったので、「ひょっとして目を閉じてしまっているんじゃないだろうか。。」とか、現像するまで、ドキドキしたものでしたが、デジカメが発売されて、撮影したその場で写真を確認できるようになりましたよね!

世の中の進歩は恐ろしいくらいに早いですよね!

そう!昔は、写真はお金を払って現像しないといけないので、今より慎重に撮影していたけど、デジカメができて、さらに今となってはスマホでの写真や動画の撮影が当たり前になって、特に子育て世帯の方は、気付けばスマホは写真や動画ですぐにいっぱいになっちゃうのが悩みのタネですよね!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:f7LDND2f

投稿者情報

会員ID:f7LDND2f

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません