• 投稿日:2025/10/18
  • 更新日:2025/11/01
【言葉でつながる力③】アルゴリズムを味方につける考え方

【言葉でつながる力③】アルゴリズムを味方につける考え方

  • 2
  • -
会員ID:HoWgNVPl

会員ID:HoWgNVPl

この記事は約4分で読めます
要約
アルゴリズム=SNSの“おすすめ”一貫したテーマと交流で“好かれる投稿”に。人間関係と同じように、信頼を積み重ねれば自然と広がる。

こんにちは、いくみです😊前回は「有益×共感」でフォロワーが増える理由をお話ししました。

https://library.libecity.com/articles/01K7M2K4AKYW1KPQXTT1A810GN

今回は、SNS運用で避けて通れないキーワード——
「アルゴリズム」についてです。

ちょっと難しそうな言葉ですが、仕組みを知れば「どうすれば届く投稿になるのか」が見えてきます✨

アルゴリズムって何?

「アルゴリズム」というのは、
SNSが“どんな投稿をどんな順番で表示するか”を決めるルールのこと。

でも、数字の話をするよりも、ひとりの“シェフ”を想像してみてください。

あなたがいつも通っているレストランに、とても気の利くシェフがいるとします。そのシェフは、あなたが過去に頼んだ料理を覚えていて、次に行ったときには「これ好きそうだな」とおすすめしてくれます。

SNSのアルゴリズムも同じです。あなたが「いいね」したり、コメントした投稿の傾向を覚えていて、「この人はこういう話題が好き」と学んでくれます。だから、似た投稿を優先的にタイムラインに出してくれるんです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:HoWgNVPl

投稿者情報

会員ID:HoWgNVPl

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません