• 投稿日:2025/10/26
  • 更新日:2025/10/27
自宅ネイルサロン開業ノウハウ① 【まずは技術を身につける!】

自宅ネイルサロン開業ノウハウ① 【まずは技術を身につける!】

  • -
  • -
会員ID:ottIVpSh

会員ID:ottIVpSh

この記事は約7分で読めます

はじめまして

私は現在、自宅でネイルサロンを営みながら、ネイル検定合格やサロン開業を目指すネイリストさんのサポートをしていますアリス💅ネイリスト&ネイルの先生です。

ネイリストになるのに検定やスクールは必要か!?

最短ルートは?最安ルートは?

ネイリスト歴20年以上の私の考察です☺️

まずは・・法律的には「資格がなくても開業できる」

まず最初に知っておいてほしいのは、
日本ではネイルサロンの開業に資格は必要ありません。

美容師免許のように「国家資格がなければ施術してはいけない」という法律は、
ネイルには存在しません。
そのため、極端に言えば「資格ゼロ・スクール未経験」でも開業は可能です。

ただし――
できる」と「お客様に選ばれる」は別の話。
資格がない場合、信頼性をどう補うかが重要になります。


信頼性の面では「検定があれば初対面での安心感が生まれる」

検定試験取得のメリット

ネイル検定(JNECネイリスト技能検定やJNAジェルネイル技能検定など)は、
技術の基準を示す“目安”としての役割を持っています。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:ottIVpSh

投稿者情報

会員ID:ottIVpSh

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません