• 投稿日:2025/10/25
  • 更新日:2025/10/25
開業届&青色申告承認申請書をマネーフォワードで提出しよう!

開業届&青色申告承認申請書をマネーフォワードで提出しよう!

会員ID:KmJ54a7R

会員ID:KmJ54a7R

要約
マネーフォワードクラウドで 「開業届」と「青色申告承認申請書」の提出手順を教えます!

事前準備

・マイナンバーカード

・スマートフォン

・マイナポータルで利用者識別番号と紐づけ   (利用者識別番号はe-taxから取得が可能)

・MFクラウド確定申告アプリのダウンロード

MFクラウドを使って作成~提出までの4ステップ

ステップ1:MFクラウド開業届を開く

検索エンジンに「マネーフォワードクラウド 開業届」と検索する。 (下記リンクからもOK)

https://biz.moneyforward.com/starting-business/


下記画面の「開業手続きをはじめる」をクリックする。スクリーンショット 2025-10-19 164456.png

ステップ2:MF IDに登録

マネーフォワードクラウドのIDを作っていない方は、登録を行う。

!メールアドレスに注意! 

 マネーフォワードMEとは別のアドレスにすること!

Gmailアドレスを使用する方は、無限アドレスを使用してください。

無限アドレスとは、「@gmail.com」を「+MF@gmail.com」というように@の前に「+」を入れると作れます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:KmJ54a7R

投稿者情報

会員ID:KmJ54a7R

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:dSjJb7x4
    会員ID:dSjJb7x4
    2025/10/26

    どこでどのボタンを押すか、手順・流れが非常に分かりやすかったです😊 ぼくは税務署で手書きでの提出だったので、この方法を知れば自宅で提出できますね! 中国輸入せどりチャットでも開業届についての質問がありますので、回答と共にこちらの記事も共有させて頂きますね🍀

    会員ID:KmJ54a7R

    投稿者

  • 会員ID:AdV6K9Io
    会員ID:AdV6K9Io
    2025/10/25

    わかりやす〜い🦁 これを早く知っていれば💦 ありがとうございました😊

    会員ID:KmJ54a7R

    投稿者