- 投稿日:2025/10/24
 
なぜこの記事を書くことにしたのか
この記事は、noteの「影の部分」をお伝えするために書いています。
これまで私は、noteの持つ素晴らしいメリットや可能性ばかりをお伝えしてきました。しかし、プラットフォームの利点ばかりを強調するだけでは
不十分だと痛感した出来事がありました。
noteは、誰もが自由に表現できる場であると同時に、たったひとつ間違うと、コメント欄やDMで心ない誹謗中傷の攻撃に晒される危険性もはらんでいます。
クリエイターとしてこの場を使う全ての方に、その「光と影」の両方を
知っておいてほしい!
それが、今回この記事を書こうと決めた、最も強い理由です。
私が講じた手立てについて記します。
誹謗や脅迫のような言葉が、コメント欄に寄せられるようになったため、
その対策としてnoteのプレミアム会員に登録しました。
月額500円の費用はかかりますが、この機能でコメント欄を非公開(クローズ)に設定できます。
      続きは、リベシティにログインしてからお読みください