- 投稿日:2025/11/03
- 更新日:2025/11/03
はじめに
はじめまして。
あっかと申します。
2025年10月19日に簿記3級を受験してきました。
結果は自分でもびっくりの一発合格100点満点!
クレアールに半年を費やし、ふくしままさゆきさんのYouTubeに1ヶ月。
インプットに合計7ヶ月の時間をかけてしまいました。
「もういい加減、簿記から卒業したいっ!」と思い、
自分を追い込むべく1ヶ月後のCBT試験を申し込みました。
この瞬間から怒涛のアウトプットが始まりました。
アウトプットをはじめた当時、模擬試験は54点でした。
本当に1ヶ月で間に合うのか不安でした。
途中で何度も試験日を変更しようとも思いましたが、
なんとか初志貫徹して試験日を迎えました。
ここでは
・時間の使い方は?
・どんな勉強法だったの?
・CBT対策は何をしたの?
・試験当日の行動は?
について紹介したいと思います。
「もう試験日まで1ヶ月ないし...」
「CBT試験じゃないからと関係ないかも...」
そんな方にも何かヒントになることがあるかもしれません。
最後まで読んでいただけたら嬉しいです。
続きは、リベシティにログインしてからお読みください