• 投稿日:2025/10/23
ウェビナーで売れない理由は、伝え方じゃなくて"信じ込み"だった話

ウェビナーで売れない理由は、伝え方じゃなくて"信じ込み"だった話

会員ID:BBIplGgX

会員ID:BBIplGgX

この記事は約5分で読めます

📹 伝えれば伝わる、は幻想だった

ウェビナーを一生懸命やってるのに、なぜか売れない。

そんな経験、ありませんか?

「もっとわかりやすく説明しなきゃ」

 「もっと魅力を伝えなきゃ」

そう思って、スライドを増やして、言葉を尽くして。

でも、結果は変わらない。

実は、うまくいかない理由は「伝え方」じゃなかったんです。

大事なのは、相手の中にある"思い込み"を書き換えることでした。

事前に録画したオンラインセミナーを、あらかじめ設定したスケジュールで自動的に配信する仕組みである『オートウェビナー』で成果を出すために必要な「心理設計」の話をします。

💡 うまくいかない理由:情報を"伝える"だけになっていた

多くのウェビナーは、こんな構成になっています。

「こういう問題がありますよね」 

「それを解決するのが、この方法です」 

「だから、うちの商品を使ってください」

一見、正しいように見えます。

でも、これだと売れないんです。


なぜか?

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:BBIplGgX

投稿者情報

会員ID:BBIplGgX

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:vmmY0fpj
    会員ID:vmmY0fpj
    2025/10/23

    とても参考になりました🙌 相手の気持ちに寄り添って、 「あなたは悪くないよ」 「この方法を知らなかっただけ」 と 原因を相手にするのではなく、 「第三者や別の要因のせい」にすることで 「あっ!それが解決出来たら自分でも出来そう」と 感じてもらいやすくなりますね♡ 良い「伝え方」を教えていただきました! ありがとうございます🙇

    会員ID:BBIplGgX

    投稿者

    2025/10/23

    嬉しいコメントありがとうございます☺️✨ まさにおっしゃる通りです! 「できない=自分のせい」って思ってしまう人に、 “そうじゃないんだよ”と優しく視点を変えてもらう。 それだけで、相手の中に“希望”が生まれるんですよね🌱 頑張っていきましょう☺️

    会員ID:BBIplGgX

    投稿者

  • 会員ID:FmDxFeYN
    会員ID:FmDxFeYN
    2025/10/23

    「できないのは、あなたのせいじゃないんです」 「実は、やり方が間違っていただけなんです」 「正しい手順を踏めば、誰でもできます」 この3つ!すごーーい! 具体的で、大変学びになりました。 近々、会社でウェビナーを控えているので、 もうこれをこのまま使わせてもらいますね!(笑) セイさん、貴重な情報を、ありがとうございます。

    会員ID:BBIplGgX

    投稿者

    2025/10/23

    ありがとうございます☺️✨ すごくシンプルだけど本質だと思ってます!🌱 「不安」を取り除くことを、言語化してあげることですね👍 ウェビナーでも最初にこの流れを入れるだけで、 “聞く姿勢”がまったく変わると思います🎥💡 ぜひぜひ使ってください!笑 ウェビナー、応援してます📣🔥

    会員ID:BBIplGgX

    投稿者