• 投稿日:2025/10/23
  • 更新日:2025/10/23
小さな家族とのお別れ ー個別火葬・返骨ありで見送った記録ー

小さな家族とのお別れ ー個別火葬・返骨ありで見送った記録ー

会員ID:NcpTYSW9

会員ID:NcpTYSW9

この記事は約5分で読めます
要約
先日、12年間一緒に暮らした猫を見送りました。 火葬の流れや費用、返骨を選んだ理由などを記録しています。 大切な家族とのお別れに向き合う方の参考になれば嬉しいです。

1. 突然のお別れ

先日、長年一緒に暮らした猫が旅立ちました。

朝起きると玄関で倒れており、すでに冷たくなっていました。

あまりに突然のことで、気持ちが追いつきませんでしたが、静かに送り出すための準備を進めることにしました。

この記録は、ペットと暮らす方の参考になればと思い、まとめたものです。


2. 亡くなる前の様子

年齢:12歳

最期の様子:夜の間に旅立ち、朝倒れているのを発見

旅立つ数日前から、少し気になる行動が見られていました。

何かを探すように同じ場所をぐるぐると歩き回るような様子や、突然暴れ出すとすぐに倒れ意識を失ったこともありました(前々日)。

心配で一晩一緒に過ごした翌日は、食欲もあり元気そうに見えましたが、その翌朝、静かに旅立っていました。


3. 急いで決めたこと・やったこと

大切な家族が亡くなってから数時間のうちに、次のようなことを行いました。

・体を整える:体をやさしく拭いて毛並みを整えました

・安置:ペットシーツの上に寝かせ、タオルで包んだ保冷剤を添えて静かに安置しました

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:NcpTYSW9

投稿者情報

会員ID:NcpTYSW9

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:77Rzfedv
    会員ID:77Rzfedv
    2025/10/23

    私にも8歳の猫がいまして、こでまりさんのお話には胸が締め付けられる思いです。そのような中でとても参考になる記事をありがとうございます。 我が家にもいつか来るとぼんやり思いながら目を背けていました。まずはこの記事のことを家族にも話してみたいと思います。 大変な時に読みやすくわかりやすい記事をありがとうございました。今は無理をなさらず。穏やかな時間が少しずつ戻りますように。

    会員ID:NcpTYSW9

    投稿者

    2025/10/23

    ひじきさん、温かいお言葉をありがとうございます。 私も今回の出来事で、「いつかは…」と思いながら目を背けていたことに気づかされました。 ご家族でお話しされるきっかけになれたら嬉しいです。 これからも、8歳の猫さんと幸せが続く毎日を過ごせますように。

    会員ID:NcpTYSW9

    投稿者