• 投稿日:2025/10/24
ネットで買ったものほど手放しやすい?購入履歴から見えた支出のクセ

ネットで買ったものほど手放しやすい?購入履歴から見えた支出のクセ

  • 4
  • -
会員ID:Xi6yZT6S

会員ID:Xi6yZT6S

この記事は約5分で読めます
要約
楽天市場の購入履歴を見返したところ、今も使っているものが少ないことに気づきました。 なぜ手放したのかを考える中で、ネット購入のクセや支出の傾向が見えてきました。 項目別だけでなく、店別に支出を見直すことで、自分に合ったお金の使い方を見つけられます。

ふと楽天市場の購入履歴を眺めていて、気づいてしまいました。
「今も使っているもの、ほとんどないな……」と。

使い切って手元にないものもありますが、手放したものもかなり多い。
なぜそうなったのかを考えてみたら、買い物のクセや支出の傾向が見えてきました。

■なぜ手放したのか?思い当たる理由いろいろ

① 改善できたかもしれない理由

まず多かったのは、「そもそも本当に必要ではなかった」パターンです。
SNSや動画、記事を見て「これいいかも」と興味を引かれて買ったもの。
本当に悩んでいたわけではなく、“興味を持たされた”だけだったのだと思います。

ヘアアイロンがその代表でした。
美容院で仕上げてもらう時にも細かい毛がぴょんぴょんしていたのに、
「これがあれば自分もサラサラに!」と期待して購入。
でも実際は面倒くさくて、すぐに手放しました。
食生活を整えたり、オイルでケアする方がずっと効果的でした。

次に多かったのが、「お得に釣られて冷静さを失った」ケース。
ポイントアップやお買い物マラソンになると、
「せっかくだから買っておこうかな」とお気に入り商品を一気にカートへ。
本来は“時間をおいて考えるためのお気に入り”だったのに
お得感に背中を押されてしまいました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:Xi6yZT6S

投稿者情報

会員ID:Xi6yZT6S

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません