- 投稿日:2025/10/28
リベシティで活動していると、いろんな人がいます。
そして、学長の動画や書籍を通して人生が好転した人も、たくさん見てきました。
僕自身もそうでした。
数年前、将来に漠然とした不安を抱えていたとき、YouTubeで偶然「お金の大学」に出会いました。
「貯める力」「稼ぐ力」「増やす力」「守る力」「使う力」。
どれも目からウロコで、「こんなにわかりやすくお金を教えてくれる人がいるのか!」と感動したのを今でも覚えています。
そこから僕のリベ活が始まりました。
学長の言葉を信じて、宿題リストをひとつずつ実践していく毎日。
家計簿をつけて、固定費を見直し、格安SIMに変えて、NISAでインデックス投資を始めて——。
確かに、人生は少しずつ良くなっていきました。
でも、ある時ふと気づいたんです。
「これ、もしかして“考えること”をやめてるかもしれない」と。
「学長が言ってたから」ではなく、「自分で決めたから」
たとえば、宿題リストの“増やす力”の中にある「インデックス投資」と「高配当株投資」。
どちらを選ぶか迷ったとき、僕は最初、何も考えずに「学長がインデックス推しだから」とインデックスを選びました。
理由は単純です。
「学長が言うなら間違いない」
「とりあえずやっておけば安心」
続きは、リベシティにログインしてからお読みください