- 投稿日:2025/10/26
- 更新日:2025/10/26
はじめに
2025年10月26日から楽天証券ではセキュリティ対策として、「パスキー」の設定が行えるようになりました
学長が紹介していた「リアルタイムフィッシング」などに対する対策として有効なので、この機会に設定してみなさんの資産を守りましょう
また、パスキー設定することでログインの認証も簡単になるので利便性向上にもつながります
設定手順
楽天証券にログインし、上部にある『セキュリティ設定』を押します
セキュリティ設定 > ログイン >パスキーという項目があります
初期は「利用しない」担っていると思いますので『変更』を押します
現状のメールを使った再認証が求められます
メールアドレスを確認し、ワンタイムキーを通知を押すと、指定したメールアドレスに対して6桁の数字が届きますので、そちらの数字を入れて認証します
WindowsやMacの場合は登録するデバイスの選択画面が現れます
以下はWindowsの場合、『iPhone、iPad、またはAndroidでバイスを選択します』
続きは、リベシティにログインしてからお読みください