• 投稿日:2025/10/27
  • 更新日:2025/10/30
【超便利なコピペ術】ユニバーサルクリップボードの具体的な活用法

【超便利なコピペ術】ユニバーサルクリップボードの具体的な活用法

ヒロ@Macお悩みサポーター

ヒロ@Macお悩みサポーター

この記事は約3分で読めます
要約
「iPhoneで見つけた文章をMacに送りたい…」「毎回AirDropするのが面倒…」 そんな時に便利なのがユニバーサルクリップボードです! MacとiPhoneを揃えている方は必見✨ デバイス間で瞬時にコピペを行えます💻📲 どういう時に活用できるのか具体的に解説します。

ユニバーサルクリップボードとは

Appleデバイス間(iPhone、iPad、Macなど)でテキストや画像などをコピー&ペーストできる機能です。

iPhoneでコピーしたものをMacに、またはMacでコピーしたものをiPhoneに、といった使い方ができます。

AirDropなどでデータを送らなくても共有ができ、作業効率を上げられる機能です。


使い方は簡単です!

(例)iPhoneでメモしたものをコピー→Macで貼り付け

①コピーしたい文字を選択して「コピー」をタップ

iPhone メモクリップ.png

②Macで貼り付けたいところをクリック

ペースト前 canva.png

③貼り付け(ペースト)

ショートカットキーは『command+v』

ペースト後 canva.png


活用法

どういう時に活用できるのか?

それはMacとiPhoneで得意や苦手なことを補完し合うことです。


一例を上げると...


💻MacBookが得意なこと

✅文章作成・資料作り

✅画像・動画編集

✅複数作業(ウィンドウを並べて作業)


📱iPhoneが得意なこと

✅写真・動画撮影

✅SNS・メッセージ(LINE、X、Instagramなど)



💻 写真や画像の共有

iPhoneで撮影した画像をMacにペースト

📸 → 💻 → Canvaで即編集できます。


iPhoneの写真アプリを使用します

①右上の「…」をタップ

ライオン編集.png

②「コピー」をタップ

コピー編集.png

③MacでCanvaを開いた状態でペースト(command+v)

canva.pngcanvaペースト.png

スマホだと編集が大変な画像も、Macなら効率アップ!



📄 長文をコピペする

iPhoneではコピーしにくい長文も、Macでサッとコピー→iPhoneでペースト。ビジネス文書やChatGPTの回答の一部を転送する時に便利です。



📱SNS投稿に活用

iPhoneでSNS投稿作成中に、Macで調べたこと、メモしている定型文やハッシュタグなどをコピペ。



📝 テキスト認識表示との連携

iPhoneの「テキスト認識表示」で書類や手書き文字を読み取り、 Macにペースト→PDF化や編集がスムーズに!


プリントされた用紙や手書きで書かれたものの写真を撮ります。

今回は手書きしたもので、やっていきます。


①右下のマークをタップ

入力.png

②左下の「すべてコピー」をタップ

入力コピー.png

③Macで貼り付けたいところをクリック

(今回はGoogleドキュメントを使用)

ドキュメント.png

④Macでペースト(command+v)

ドキュメント ペースト.png


🔶利用条件

✅ 同じApple IDでiCloudにサインインしていること

✅ 各デバイスでBluetoothとWi-Fiがオンになっていること

✅ 各デバイスでHandoff機能がオンになっていること



普通に使用していれば大丈夫です🙆

もしできなければ上記の設定を見直してみて下さい!



⚠️ちょっとした注意点

☑️ コピーしてから数十秒以内にペーストしないと消えます

☑️ 動作にはネットワーク状況や距離が影響します

☑️ 画像など大きいデータは少し時間がかかることもあります



まとめ

最後までご覧いただき、ありがとうございました😊


今回ご紹介したものは、ユニバーサルクリップボード活用法の一例です。

もし「こんな使い方も便利だよ!」というアイデアがあれば、レビューいただけると嬉しいです😀

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

ヒロ@Macお悩みサポーター

投稿者情報

ヒロ@Macお悩みサポーター

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:QfT9Pxcv
    会員ID:QfT9Pxcv
    2025/10/27

    すごく便利な機能があるんですね✨これから作業効率がアップしそうで嬉しいです❣️ 教えて頂きありがとうございました😊

    ヒロ@Macお悩みサポーター

    投稿者