• 投稿日:2025/10/31
【哲学のすすめ🔥】恐怖症や不安は哲学で解消する🍀【名付けの重要性】

【哲学のすすめ🔥】恐怖症や不安は哲学で解消する🍀【名付けの重要性】

会員ID:0wODIMiW

会員ID:0wODIMiW

この記事は約15分で読めます
要約
大小問わず 誰もが何かしらの「恐怖症」を持っていると思います☠️ 私は重度の「死恐怖症」であり「哲学恐怖症」でした💀 なぜ死や哲学が恐怖だったのか? 改めて考えた結果 最終的に「名付けの重要性」に行き着きました。 哲学を学び、恐怖症や不安に立ち向かう方法を解説します📝

はじめに:名付けの重要性

みなさまこんにちは!
元薬剤師💊で現在FIRE生活中📚の「のり」と申します👏

私は30代前半で目標資産を達成し、
現在はLean FIRE生活をしています。
※薬剤師(→本社管理職)と薬局運営で元本を作り、インデックス投資のみで増やしました。


今回は、
「恐怖症や不安を解消する方法」について書いていきます。


私は物心がついた頃から、
「死」が怖くて仕方ありませんでした。

そして、
「死」について考え、
哲学している時間も恐怖に震えていたため、
それは「哲学恐怖症」でもあったと思います。


なぜ死や哲学が恐怖だったのか?


改めて考えた結果、
最終的に「名付けの重要性」に行き着いたので、
解説していきたいと思います。


🌀何かしらの「恐怖症」に苛まれている人
☠️死が怖い人
必見です👀


※なお、私は哲学のプロではありません。
また「誰が何を言った」などアカデミックな哲学には全く興味がなく、
「つまみ食いをしながら日常生活に生かそう」というスタンスです。
あくまで「哲学者ごっこ」であり、エンタメとして捉えてください。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:0wODIMiW

投稿者情報

会員ID:0wODIMiW

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:evUZcbVt
    会員ID:evUZcbVt
    2025/10/31

    自分なりに納得のいくところまで考察を深めていることがすごいと思いました。 知らないこと、わからないことだから恐怖なのであれば、 名前をつける=知っていること になるから、恐怖も克服できる、ということなのですね。 私は「何かについて判断を下すことをいったん停止する精神状態」を好む傾向にあるようです。 不完全な世界を生きることを自分で選びつつも、完璧を求めがちなところもあるので、私は苦しいのかな、と考えながら読ませていただきました。 哲学を学んで、思考法を知ることで、自分の納得のいくところまで一旦考えてみる、ということも大事なのだとも思いました。 学びや考えるきっかけをくださって、ありがとうございます🙇‍♀️

    会員ID:0wODIMiW

    投稿者

    2025/11/04

    maikoさん、レビューありがとうございます! 共感いただき嬉しいです🙌 その通り、 少しずつ知ることで恐怖は少しずつ克服できるようになると思います。 不完全な世界で完璧を求めるのは辛いですよね。 無理のない範囲で思考法を変えつつ、 少しずつ解決していただけますと幸いです🙏 レビューが一番の励みになります! またリアクションいただけると嬉しいです🙌

    会員ID:0wODIMiW

    投稿者

  • 会員ID:xqldQjeo
    会員ID:xqldQjeo
    2025/10/31

    恐怖症や不安はメンタルでなんとかするものだと思っていましたが、哲学で解決する方法もあるんですね!「水槽の中の脳」は初めて聞きました。おもしろい表現ですね。 そして、哲学は自分で作っていいものなんですね!哲学ごっこはおもしろそうです😄

    会員ID:0wODIMiW

    投稿者

    2025/11/04

    みわさん、レビューありがとうございます! 共感いただき嬉しいです🙌 生きている以上、 何事も哲学に行き着くと思います🤔 ぜひ哲学ごっこやってみて下さい! レビューが一番の励みになります! またリアクションいただけると嬉しいです🙌

    会員ID:0wODIMiW

    投稿者