• 投稿日:2025/11/01
ポイ活してた人、集合!そのスキルが生きる副業はこれ!

ポイ活してた人、集合!そのスキルが生きる副業はこれ!

  • 2
  • -
ぽこ@社会福祉士•保育士

ぽこ@社会福祉士•保育士

この記事は約3分で読めます
要約
リベに入る前の私は、ポイ活を極めていました。 しかし学長の「ポイ活なんてすんじゃねぇ!」をきっかけに、全てのポイ活アプリを削除! そんな私だからこそできる、とある副業を紹介します。 ポイ活好きだったあなたにもきっとできる、その副業は「楽天ROOM」です。

こんにちは!ぽこです!

福祉施設に勤めて5年、低い給与水準とやりがいの間で戦ってきました。

福祉をしながら、他で稼ごう!

そんな思いで始めたリベ活の、ノウハウをシェアします✨

はじめに

リベに入る前の私は、ポイ活を極めていました。

歩いた分だけポイントが貯まる(広告視聴で)アプリは片っ端からインストールして、広告案件を探す日々。

なかなかなポイントを稼いでいたけど、それ以上の時間を費やしていました。

しかし学長の「ポイ活なんてすんじゃねぇ!」をきっかけに、全てのポイ活アプリを削除!

そんな私だからこそできる、とある副業を紹介します。

ポイ活好きだったあなたにもきっとできる、その副業は「楽天ROOM」です。

楽天ROOMとは

楽天ROOMとは、楽天専用のSNSのようなものです。

インスタでインフルエンサーが生活を紹介するのと同じように、楽天ROOMでもユーザーが楽天の商品を用いて生活が豊かになった!なんて内容を紹介。

その投稿から商品を買ってもらえれば、投稿者に楽天からお金が入るという仕組みです。

実はこれ、ポイ活を続けてきた人にしかない、とあるスキルが生きる副業です。

そのスキルとは、「地道にチマチマ継続する」スキルです。

ポイ活の地道さを思い出して!

ポイ活は、アンケートや広告視聴、クリックしてポイントゲットなど、本当に地味な行為ばかりです。

しかも得られるポイントは小さい。塵も積もれば山となると言いますが、山となるまで長すぎる!

でも、ポイ活に時間を費やしてきた人には、この山までの道のりを乗り越える忍耐力があります。

ROOMでの活かし方

では、そのスキルをどうやって活かせばいいのか?

楽天ROOMで稼げるようになるための方法を模索している中で、どの経験者も語っているのが「いいね」と「フォロー」の地道な努力が収益化のコツだということ。

他者の投稿を地道に「いいね」し続け、気になるアカウントを片っ端から「フォロー」しまくるのがコツだそうです。

この動作、簡単に聞こえて意外と難しい。

なぜなら、「このいいねやフォローがいつになったら収益につながるのか」が全く見えないからです。

収益になったとしても、最初は数十円からのスタートでしょう。

そのために何時間も費やしてフォローしたりいいねしたり。そりゃ疲れます。

しかし、ポイ活をしてきた人は知っています。小さな努力が大きな実になって返ってくることを、きちんと体で学んできた人たちは、このROOMでの継続も頑張れるものなのです。

終わりに

この記事を読んでくれているあなたは、もしかしたら今までポイ活に励んでいた人かもしれません。

その力、今度は楽天ROOMで活かしませんか?

私もまだ始めたばかりですが、仲間が増えると心強いです。

ぜひ、今からでも始めてみましょう🐢

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

ぽこ@社会福祉士•保育士

投稿者情報

ぽこ@社会福祉士•保育士

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません