- 投稿日:2025/11/04
- 更新日:2025/11/05
はじめに
「お金があれば幸せになれる」──そう思っていませんか?
でも、ひろゆき氏はこう語ります。
やりたいことを、やりたいときに、やりたいだけできる。
それが人生の“勝ち”なんです。
たとえ年収が高くても、
ストレスで心が削られていたら幸せではありません。
むしろ、ほどほどの収入でも自分のペースで生きている人の方が幸福度は高いです。
この記事では、ひろゆき氏の「幸せの本質」を紐解き、
最後に、両学長の「現実的な自由の作り方」と通じ合う部分を、私自身の視点でまとめました。
幸せは「他人と比べない」ことから始まる
ひろゆき氏は断言します。
「年収1,000万円だから幸せ」「結婚しているから偉い」
そんな他人基準の価値観で生きていたら、心は休まりません。
だからこそ、自分が楽しいと思えるかどうか。
それが、ひろゆき氏の幸せの軸です。
📊 幸福度の40%は自分でコントロールできる
心理学者ソニア・リュボミアスキー氏の研究によると、
幸福度の50%は遺伝、10%は環境、残りの40%は自分の考え方と行動で決まります。
続きは、リベシティにログインしてからお読みください