• 投稿日:2025/11/02
  • 更新日:2025/11/03
58歳主婦が、ITテラシーを高める道『Googleアカウント』

58歳主婦が、ITテラシーを高める道『Googleアカウント』

会員ID:hnk23F3O

会員ID:hnk23F3O

この記事は約6分で読めます
要約
「私、スマホとかパソコンとか苦手」 って言ってた私が、リベに入って少しずつITを学んで使えるように 『一緒に学んで行動できる仲間ができたら、きっと老後も楽しいはず』 今回は、足ツボさんのオフ会で学んだこと、をまとめました。

「私、スマホとかパソコンとか苦手」

って言ってた私が、リベに入って少しずつITを学んで使えるように

『一緒に学んで行動できる仲間ができたら、きっと老後も楽しいはず』

そんな思いで、記事を書きました。

今回は、足ツボさんのオフ会での学びを参考にしています。

足ツボさんは梅田オフィスで毎週ITオフ会を開催してくれています。

パソコン・スマホでわからない事は、こちらのスキルマーケット『オンライン初期設定パック(遠隔サポート、めっちゃ便利よ!)』 も用意してくれています。

実は、私も頼んで、今日お話しする『複数のGoogleアカウントを持つデメリット』について教えてもらいました。

では、早速Googleアカウントについて簡単に説明しますね。

Googleアカウントを深掘り

アカウントとメールアドレスの違い

Googleアカウントは、Googleが提供する様々な
デジタルサービスを利用・管理するために必須となるユーザーアカウントです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:hnk23F3O

投稿者情報

会員ID:hnk23F3O

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:3UmlSGIE
    会員ID:3UmlSGIE
    2025/11/04

    トメ子さん、まさに私ももう一つGmailアドレスを作成しようと思っていたところです。スマホもパソコンも苦手な私、2つのアカウントの管理なんて無理無理😂持ち物は少ない方が良いんですよね、わかり易い説明、ありがとうございました。

    会員ID:hnk23F3O

    投稿者

    2025/11/04

    投稿して、よかった😊 また、一緒にがんばろうね。 ちなみに、プライベート用に、『エイリアス機能』を使うと無限にアドレス作れるよ。 リベで推奨してるので、Geminiで検索してみて

    会員ID:hnk23F3O

    投稿者

  • 会員ID:seTQPxkL
    会員ID:seTQPxkL
    2025/11/04

    おはようございます😃 とてもわかりやすかったです。 トメコさん、すごい👍 ITリテラシーの高い人になったのね。 私もGoogleをたくさん使っているので、理解を深めることができました。

    会員ID:hnk23F3O

    投稿者