• 投稿日:2025/11/01
リフォーム体験記!13万円の節約も!?相見積もりでわかった業者選びのリアル

リフォーム体験記!13万円の節約も!?相見積もりでわかった業者選びのリアル

会員ID:2VwIuL3Z

会員ID:2VwIuL3Z

この記事は約5分で読めます

0. はじめに

 築26年のわが家。これまで外壁塗装だけはしたものの、それ以外のリフォームは完全放置…。壁も床も「おつかれさま」と言っているような状態でした。

 子どもたちも社会人と大学生になり、家の中でボールが飛び交うこともなくなったので、「今なら壊されずにリフォームできるぞ!」と一念発起。

 ちょうど「リベ大お金のフェス2025」でリベ大工務店さんに相談したところ、「ふすまやたたみくらいなら工務店を通さず、専門業者に直接相見積もりを取るのがいいですよ」とアドバイスをいただきました。(ちなみに我が家はサービスエリア外で涙をのんだのですが…😂)

 よく「相見積りは必須」と言われますが、実際やってみると本当にその通り。労力はかかりますが、価格や対応の違いに「へぇ~!」と驚かされました。

 この体験が、これからリフォームを考える方の役にたてばうれしいです。

1. 資料(仕様)の作成とアポイント

 26年間、一度も手を入れていなかった我が家の「ふすま」…。気づけば「これは現代アートか?」と思えるほどのシミ模様に育っていました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:2VwIuL3Z

投稿者情報

会員ID:2VwIuL3Z

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:dhMWj2Bo
    会員ID:dhMWj2Bo
    2025/11/09

    相見積もりの大切さがすごくわかりました。 13万円は大きいです。 リフォームの時は必ず相見積もりを取ろうと大変だと思いますが決意しました。ありがとうございます。

    会員ID:2VwIuL3Z

    投稿者

    2025/11/09

    わこちゃんさん レビューありがとうございます。とてもうれしいです。 私の場合、ふすま・たたみ・外構と、すべて数社から相見積もりを取りました。 正直とても大変でしたが、対応や価格の差が本当に大きく、もし変なところに依頼していたらと思うとゾッとします。 少しでもご参考になればうれしいです。

    会員ID:2VwIuL3Z

    投稿者