- 投稿日:2025/11/06
皆さん
こんにちは。こんばんは!
ゆうきです。😊
チャッピーの画像生成、楽しいですよね!
イメージを伝えると
あっという間に
素敵なイラストや画像を
アウトプットしてくれます。
でも
「キャラクターの髪の色を
もう少しだけ理想のピンクにしたい…」
「この背景
うちのブランドカラーだったら完璧なのに!」
なんて
"あと一歩"を調整したい時がありませんか?
今回は、そんな悩みを解決する
カラーコードを使って画像の色を
ピンポイントで変更するテクニック
をご紹介します!
🎨 なぜ「カラーコード」
が重要なのか?
例えばチャッピーに
「髪を赤色にして」とお願いしたとします。
すると
AIは「明るい赤」「暗い赤」「朱色に近い赤」など
様々な"赤"を想像してしまいます。
そこで役立つのが
カラーコード(例: #FFC0CB)です。
カラーコードは
色を正確に指定するための
世界共通の番号のようなもの。
これをAIに伝えることで
「私がイメージしているのは
"この色"です!」
と具体的に
かつ正確に指示することができるのです。
それによって
出力された画像が
あなたのイメージ通りの
画像になるのです✨
ステップ1:元になる画像を生成する
まずは通常通り
チャッピーに画像を作ってもらいます。
今回も
以前ご紹介したキャラクター
「りこちゃん」に再度協力してもらいましょう。
ステップ2:色を変更するプロンプト(指示文)を送る
ここが今回のキモです!
・「既存の画像の一部を変更する方法」
・「出力された画像を変更する方法」
この2点を紹介します。
まず始めは
既存の画像の一部を変更する方法
です。
既存の画像をアップロードし
以下のように文章で指示を出します。
【プロンプト例】
「この画像の髪の色を、カラーコード #FFB6C1(ライトピンク)に変更してください。」
この指示のポイントは2つです。
変更したい部分を具体的に指定する
(「髪の色」「服のリボン」「瞳の色」など)
変更したいカラーコードを正確に伝える
さあ、このプロンプトでどう変わるか見てみましょう!
元画像と比較すると手の形や
服の色まで変わってしまいますが
指示通り
髪の色がカラーコード
(#FFB6C1(ライトピンク))
に変わりましたね😊
次に
「出力された画像を
変更する方法」
を紹介します。
この画像は
チャッピーで
ボーイッシュな女性を作ってもらいました。
この
ボーイッシュな女性画像の一部を変更します。


添付した画像を元に
順番に解説します。
まず一枚目の画像は
チャッピーの出力画面です。
二枚目の画像は
出力された画像を選択した際に
現れる画面です。
三枚目の画像は
出力された画像の一部を
ブラシで選択している画面です。
四枚目の画像は
入力欄にプロンプトで
「(ブラシで)選択した部分の
カラーコード #FFB6C1(ライトピンク)
に変更してください。」
と指示してる画面です。
では、解説します。
チャッピーでは画像を作成した際に
作成した画像を選択できます(二枚目画像)
そして右上のツール欄に(三枚目画像右上の赤丸)
ブラシで画像範囲を選択できるツールがあります。
このブラシのようなツールは選択した範囲
の変更を行う際に使います。
そのツールを使用して出力された画像の
髪の部分を選択します(三枚目画像)。
そして、最後に入力欄にプロンプトを
入れて実行します(四枚目画像)。
すると。。
髪型だけ変更された
画像の出来上がり✨
締めくくりの文章
いかがでしたか?
今回は、チャッピーで生成した画像の色を
カラーコードを使ってより具体的に
イメージ通りに変更するテクニックをご紹介しました。
「既存の画像をアップロードして指示する方法」と
「出力された画像を直接ブラシで選択して変更する方法」
どちらも覚えておくと
AIとの共同作業がさらにスムーズで楽しくなります。
この一手間を加えるだけで
あなたのクリエイティブの可能性は無限に広がります。
ぜひ、ご自身の作品で
この「ピンポイント色変更術」
を試してみてくださいね。
AIツールを使った時短術から
運動や心理学を通じた心と体の健康まで。
私が記事を書き続ける原動力は
「皆さんの毎日が、昨日より少しでも豊かで
軽やかになってほしい」
という、ただ一つの願いです。
テクノロジーは
私たちの生活を便利にしてくれます。
そして
自分自身の心と体についての正しい知識は
私たちの人生そのものを豊かにしてくれます。
これからも
この両輪で皆さんの「知りたい!」
に応え続けていきたいと思います。
今回の記事が少しでも「面白い!」
「役に立った!」と感じていただけたら
ぜひいいねやコメントで教えてください。
それが、私の次なる記事への
何よりのエネルギーになります。
長くなりましたが
最後まで読んでいただき
本当にありがとうございました。
また次回の記事で
新しい発見を一緒に楽しみましょう!😊