• 投稿日:2025/11/03
  • 更新日:2025/11/03
稼ぐ力・自信を得る方法はたった一言「いいよ」6年間言い続けたアラフィフのビフォーアフター大公開

稼ぐ力・自信を得る方法はたった一言「いいよ」6年間言い続けたアラフィフのビフォーアフター大公開

会員ID:hI8d6zf1

会員ID:hI8d6zf1

この記事は約5分で読めます
要約
自分のことが大嫌い。やさぐれて、他責思考100%。そんな考え方が180度変化するきっかけになった「いいよ」についてのお話と、実際のビフォーアフター写真を公開します。どなたかの、なにかのきっかけになれば嬉しいです。

2017年:やさぐれピーク時

「どうして普通にできないの?」「親として恥ずかしい」

謝り続ける毎日。

小学校から呼び出され、会社を早退するたびに罪悪感と疲労感が積み重なり、気づけば私は全てを「子どものせい」にしていました。

思うように仕事ができないのも、毎日イライラするのも、挙げ句の果てには20㌔太ったことも子どものせい。

母子ふたりの生活はギスギスし、真っ暗なトンネルの中にいるような毎日。

孤軍奮闘、四面楚歌。どうせ、誰もわかってくれないと思っていました。


2018年:ほんの少しの心の変化

負のループがピークに達し、転校も含めて今後のことを話し合う機会を小学校側と設けることに。海外で仕事をしていた夫に洗いざらい現状を伝えると、夫は驚きながらもきっぱりと言ったのです。

「今のプロジェクトを降りる。明日、会社に言う」

その一言で、頬をひっぱたかれたように目が覚めました。なにやってたんだ、私は。

「子どものせいじゃなかった。すべて、私だった」と。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:hI8d6zf1

投稿者情報

会員ID:hI8d6zf1

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(8
  • 会員ID:7vFnah5J
    会員ID:7vFnah5J
    2025/11/08

    ✨魔法のイヤカフ✨ 記事を読んで、あらためて魔法の想いを実感しました。 “リベシティでの初購入”にこのイヤカフを選んだ自分、ちょっと褒めたいです(笑) つけてから、不思議と一歩踏み出せるようになった気がします。ほんとに✨ そして、じゅんじゅんさんの“いいよ〜🎶”の魔法の言葉も、これからたくさん使わせていただきます💫 素敵な記事と時間をありがとうございます

    会員ID:hI8d6zf1

    投稿者

    2025/11/09

    もふさーん♪読んでくださりありがとうございます! レビューも嬉しいです。これまではイヤカフで繋がった方にビフォアフ写真をお見せしてきたのですが、直接会う方のみに限られていて。 これはもう、ノウハウ図書館へドーンと載せてしまおう!と思った次第です。 ものすごく思考が柔軟で、初見でプラスαも含めて全てを理解され、おまけに調理やお菓子作りも絶品! そんなもふさんがこれから見ていかれるであろう景色に興味津々です♪ また今度お話聞かせてください^ー^ ありがとうございました!

    会員ID:hI8d6zf1

    投稿者

  • 会員ID:4iV8zxv6
    会員ID:4iV8zxv6
    2025/11/04

    「いいよ」というシンプルな言葉を、他人ではなく自分を許す「羅針盤」としたことで、自己嫌悪と他責思考から脱却できた過程が胸を打ちました…! そして、自信は「勘違いから始まる」という結び、行動しようという気持ちを引き出していただきました! ありがとうございました!(^^)

    会員ID:hI8d6zf1

    投稿者

    2025/11/04

    ロクさん、はじめまして。お読みいただきありがとうございます!素敵なレビューでホメホメしていただき、照れつつも嬉しいです☺️✨ はい、勘違いかもしれないけれど、自分で選んだ道を正解にしていく☺️✨ それに尽きるのではないかと思います✨ これをご縁にどうぞよろしくお願いします☺️✨

    会員ID:hI8d6zf1

    投稿者

  • 会員ID:aJpWEPab
    会員ID:aJpWEPab
    2025/11/04

    私、あれしちゃダメ、これやってって結構いってるな…って思っちゃいました…😭 「いいよ〜」を合言葉にしていきたいと思います💪🥹 ありがとうございます🙏✨🌸 イヤーカフ楽しみにしてます💕

    会員ID:hI8d6zf1

    投稿者

    2025/11/04

    ゆんぼさーん♪お読みくださりありがとうございます♪ わかります!私もめっちゃ言ってました。 それしか言ってないくらい言ってました笑 1日1回でも「いいよ〜♪」言えたら◎はなまる◎♪ イヤカフのオーダーもありがとうございました。 キラッキライヤカフがお揃いだと思うだけで、とっても嬉しいです レビューも書いてくださり感謝です。 ありがとうございました!

    会員ID:hI8d6zf1

    投稿者

  • 会員ID:i1lsu74T
    会員ID:i1lsu74T
    2025/11/03

    自分自身に「いいよー」が言えていない時ほど、子どもにも我慢を強いたり優しくできていないなとハッとしました🥹 じゅんじゅんさんのイヤカフを着けると、キラキラでテンションも口角も上がります☺️✨

    会員ID:hI8d6zf1

    投稿者

    2025/11/04

    りょうこさーん♪読んでくださりありがとうございます♪嬉しいです。イヤカフをつけてくださってるのもとっても嬉しいです。そうそう、まずは自分ですよね♪「いいよ〜♪」言って参りましょう♪

    会員ID:hI8d6zf1

    投稿者

  • 会員ID:nn9v923E
    会員ID:nn9v923E
    2025/11/03

    じゅんじゅんさん🌿 あらためて、じゅんじゅんさんの過去の苦悩を拝見して感動しました。 「いいよ」という言葉が、こんなにも人の心を変える力を持っているんだと感じました✨ 旦那さんの「今のプロジェクトを降りる」と言われた潔さも、本当にかっこよかったです! 私もまだできていないですが、「いいよ!」という言葉を息子2人に聞かせていきます🌿 来月の湘南フルマラソン、一緒に走れるのがますます楽しみです🏃‍♀️🌊

    会員ID:hI8d6zf1

    投稿者

    2025/11/03

    みゆみゆさーん♪読んでくださりありがとうございます☺️✨素敵な心あたたまるレビューも♡嬉しいです☺️息子さんへの声かけ素敵ですね✨ 湘南マラソン、みゆみゆさんの影響で参加を決めました♪ご一緒出来ることが、今からとっても楽しみです😊 ヘロヘロになる予感しかないですが楽しみです✨

    会員ID:hI8d6zf1

    投稿者

  • 会員ID:o6JJYYMQ
    会員ID:o6JJYYMQ
    2025/11/03

    合言葉は、「いいよ〜♪」ですね!! 子どもへの声掛けだけでなく、自分への声掛けも真似していきたいと思います🙏🏻✨✨ ビフォーアフターにもびっくりです😳 私もこれから絞れるっと勇気をいただきましたので、頑張ってみます✊🏻✨✨ 素敵な記事をありがとうございました🍀

    会員ID:hI8d6zf1

    投稿者

    2025/11/03

    みあっちさーん♪こちらこそスンバラシイ合宿を視聴できて感謝です。 2日遅れでしたが視聴したことでチャッピーの「手なづけ方」がとてもよく分かりました。 ただ、自分の文章には改善の余地があると感じるので、どこかのタイミングでアップデートしてみます。 ビフォーアフター笑。笑っていただけたら幸いです^ー^ ありがとうございました!

    会員ID:hI8d6zf1

    投稿者

  • 会員ID:fT53db4K
    会員ID:fT53db4K
    2025/11/03

    じゅんじゅんさん いいよ〜♪ 素敵な言葉ですよね✨ 私も子どもたちや、周りのみんな 自分にも言ってみようと思いました👍 心洗われるお話を聞かせてくださり、 ありがとうございました😊

    会員ID:hI8d6zf1

    投稿者

    2025/11/03

    しーやさーん♪読んでくださりありがとうございます! レビューも書いてくださり超絶嬉しいです♪ いいよ〜♪最初はなかなか言えなかったのですが一度定着すると、あら不思議!反射的にいいよ〜♪と言えることで実際には「どうやったらできるかな?」的な発想にもなっています。脳トレが必要なお年頃なのでいい事ずくめです笑

    会員ID:hI8d6zf1

    投稿者

  • 会員ID:lJ5pAl17
    会員ID:lJ5pAl17
    2025/11/03

    とても参考になりました。私も《自信を得る》ということがすごい苦手で、自己嫌悪になることが多々あります。 大嫌いな自分を辞める・・・自分を許す、すぐできることではないと思いますが、胸にしまい行動していこうと思います。 ありがとうございました!!

    会員ID:hI8d6zf1

    投稿者

    2025/11/03

    さときちさーん♪ お読みいただき、レビューまで。とっても嬉しいです!嬉しさのあまり笑プロフィール拝見したら、FP2級に超速で合格されたのですね!すごいです!コツコツ、私も少しずつ積み上げて参ります☺️✨ありがとうございました!

    会員ID:hI8d6zf1

    投稿者