• 投稿日:2025/11/03
  • 更新日:2025/11/03
💻 オンライン事務という働き方にたどり着くまでの話🌿

💻 オンライン事務という働き方にたどり着くまでの話🌿

  • -
  • -
会員ID:NkXHrD0B

会員ID:NkXHrD0B

この記事は約4分で読めます
要約
2020年頃から始めた在宅でできる副業「オンライン事務」。コロナをきっかけに在宅でできるデータ入力からスタートし、今では複数の仕事を掛け持ち。信頼を得るカギは「クイックレスポンス」誰かを支えるのが好きな人にぴったりの働き方です
🌿 オンライン事務という働き方にたどり着くまで

今からオンライン秘書や在宅で事務を始めたい方の参考になればと思い、
僕自身の経験を書いてみます💻

💡 はじまりは“必要に迫られて”だった

私がこの仕事を始めた2020年ころは、「オンライン秘書」という言葉もなく、“在宅事務ワーク”“リモート事務”と呼ばれていました。

きっかけはコロナ。
私は2018年に広告業で独立しましたが、その後コロナが到来し仕事がなくなり、外出もできない状況の中で、廃業に追い込まれました。
なんとか収入を増やそうと「パソコンを使って自宅でできる仕事を探そう」と思ったのが始まりでした。

最初は、データ入力やリサーチ、資料整理などの簡単な仕事。
少しずつ掛け持ちするようになり、
いつの間にか「複業(ふくぎょう)」という言葉が出てきて、
「自分の働き方に名前がついた」と感じました🌸

🧭 “オンライン秘書”という名前に出会って

その後、リベ大で「オンライン秘書」という働き方がオススメに紹介されるようになり、
「あ、自分のやってきたことはこれだったのか」と腑に落ちたのを覚えています。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:NkXHrD0B

投稿者情報

会員ID:NkXHrD0B

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません