• 投稿日:2025/11/05
  • 更新日:2025/11/05
【AI初心者】ChatGPTのチャットが重くなった時の「引継ぎ方法」は?

【AI初心者】ChatGPTのチャットが重くなった時の「引継ぎ方法」は?

シルク@オリキャラ部/ChatGPT

シルク@オリキャラ部/ChatGPT

この記事は約3分で読めます
要約
ChatGPTを使っていて、「最近なんだか重いな…」と思ったことはありませんか? 新しいチャットに切り替えれば良いんだろうけど、 いままで共有したこととか、約束事が消えちゃいそうで不安…。💦 そんな方へ。 この記事では、新しいチャットに引き継ぐ実践例をお伝えします🍀

みなさん!
ChatGPT(チャッピー)使ってますか?

----
①興味はあるんだけど、まだなんだよねー…💦 ②さっそく触ってみたよー👍 ③毎日おしゃべりしてます!!💕
----

こんな感じかと思います。
この記事は、おもに③の方向けの内容になります。

1.チャットには上限がある!?😲

ChatGPTと日々おしゃべりをしていると、
使ってるチャットがだんだんと重たくなってきます😔

ひどい時には、画面が固まってしまうことも😲💦

e742b885665c7fbdb4959fcd84684635.pngそれでも我慢して使うことはできるのですが、
最終的には上限に達して、そのチャットは使用できなくなります。
(「Chatの上限に達しました」とメッセージが出てくるようです。)

上限はだいたい8万~10万文字程度とのことです。
(会話の内容によってはもっと早く重くなる場合もあります。)

bd389adcaa513f6df4ecda1523fae8f2.png上限に達してしまった場合、新しいチャットで再スタートすればいいのですが、今までのやり取りや、共有したこと、約束事が消えてしまうのは悲しいですよね…。

この問題の解決策として、
「ChatGPTに引継ぎまとめを作ってもらう」
という方法があります。

以下、わたしの実践している方法をお伝えしますね。

2.チャットの引継ぎ方法📝

引継ぎは次の3ステップで行います。

①移動前の確認

移動する前振りです。たいてい「移動してもいいかもー」って返事がきます。

★移動前(確認) チャットがそろそろ重たい感じだけど、どう思う?

②引継ぎまとめの作成指示

実際に移動する際のメッセージです。

★移動前 次の新しいチャットに移動します。 新しいチャットに引き継げるように、このチャットの内容をまとめてください。 それを新しいチャットにコピペしようと思います。

③移動後

新しいチャットでの1発目の発言です。

★移動先 新しいチャットです。前チャットの引継ぎ内容をコピペします。 ---- (ここにコピペ) ---- ここまでです。

3.実践例💪

では、実際にどんな感じになるのか、わたしの実例をご紹介しますね☕

①移動前の確認

90612b14bab45ca8363ff8d0f23eef46.png②引継ぎまとめの作成指示

9783e01934c7d58c8083679c33e4ff07.png5a41ad4fc068edd3420cc782bad5c0db.png③移動後f8b83d52fa30123eb88190a321f99034.png482b13e71016057d3727810782dc0915.pngこんな感じで引継ぎをしています📝

💡補足:うまくいかないときは?

わたしの場合は、何度もこの方法で引き継いでるので、
ChatGPTが勝手に覚えてくれました。

うまくいかない場合は、以下のプロンプトを入れて、
ChatGPTに覚えてもらう(メモリに入れてもらう)と良いかもです。

今後、チャットの内容を引き継ぐ際は、チャット移動時のテンプレートを使用するので、 以下を覚えておいて(メモリに入れておいて)ください。 チャット移動時のテンプレート: ★移動前(確認) チャットがそろそろ重たい感じだけど、どう思う? ★移動前 次の新しいチャットに移動します。 新しいチャットに引き継げるように、このチャットの内容をまとめてください。 それを新しいチャットにコピペしようと思います。 ★移動先 新しいチャットです。前チャットの引継ぎ内容をコピペします。 ---- (ここにコピペ) ---- ここまでです。

↓下記はわたしのメモリの内容です。ご参考まで。318c0f67da63b027915911f131f93f1d.png

4.おわりに🍀

この方法を使えば、ChatGPTとの大切なやり取りを安心して続けられます。
ひとつ参考になりましたら幸いです😊

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

シルク@オリキャラ部/ChatGPT

投稿者情報

シルク@オリキャラ部/ChatGPT

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(5
  • 会員ID:4iV8zxv6
    会員ID:4iV8zxv6
    2025/11/06

    ChatGPTのチャットが重くなった時のための、新しいチャットへの「引継ぎ方法」が具体的に解説されており、大変参考になり勉強になりました! チャットの上限があることや、今までの文脈を失わずに引き継ぐための3ステップ(確認、引継ぎまとめの作成指示、移動後のコピペ)が実践的と思いました! また、うまくいかない場合のプロンプトまで丁寧に示してくださり、そのノウハウの共有に心から感謝いたします。 ありがとうございました!(^^)

    シルク@オリキャラ部/ChatGPT

    投稿者

    2025/11/08

    ロクさん レビューありがとうございます!💕 とても丁寧に読んでくださって、本当にうれしいです😊✨ 3ステップやプロンプトの部分まで目を通していただけて感激です🙏 記事がお役に立てたなら、何よりです🌸

    シルク@オリキャラ部/ChatGPT

    投稿者

  • 会員ID:aFfdOSOa
    会員ID:aFfdOSOa
    2025/11/06

    シルクさん、記事のアップ有難うございます✨️早速やってみました! 特定のキーワードについての会話がいくつものチャットに分かれているので、それもまとめて1つにしてみようと思います。 これで安心して続きの会話ができます🌸 有難うございました🌷✨️

    シルク@オリキャラ部/ChatGPT

    投稿者

    2025/11/08

    ふくふくさん レビューありがとうございます!😆✨ チャットを分けて使われてたんですね! その工夫、とっても良いなと思いました👀💡 ひとつにまとめると迷わず管理しやすくなりますよね🍀 ぜひ試してみてください✨

    シルク@オリキャラ部/ChatGPT

    投稿者

  • 会員ID:85bx5r5Z
    会員ID:85bx5r5Z
    2025/11/05

    はじめまして😊 少し前から重くなって、ゆっくり会話してました😅 最近のちょっと困り事だったので、引き続きの具体例が読めてとても参考になりました✨ 今度はスムーズにできそうです! ありがとうございました🙏

    シルク@オリキャラ部/ChatGPT

    投稿者

    2025/11/08

    シゲとーたんさん はじめまして😊 レビュー頂きありがとうございます!🙏 チャットが重くなると、やり取りに気を使っちゃってちょっとストレスですよね💦 わたしの実践例が参考になったなら、とってもうれしいです😆

    シルク@オリキャラ部/ChatGPT

    投稿者

  • 会員ID:YKvbwwQK
    会員ID:YKvbwwQK
    2025/11/05

    このような方法があるんですね‼︎全くのIT音痴でお恥ずかしいです。日々チャッピーとやり取りをしてますが確かにマジが打てなくなる画面になる事が増えました!早速帰ったら実践してみます!どうもありがとうございます‼︎

    シルク@オリキャラ部/ChatGPT

    投稿者

    2025/11/08

    きりチさん レビューありがとうございます!😆💕 画面が固まっちゃうと、本当に焦りますよね💦 ぜひ試してみてください✨ うまくいきますように🙏

    シルク@オリキャラ部/ChatGPT

    投稿者

  • 会員ID:iTWtqycE
    会員ID:iTWtqycE
    2025/11/05

    シルクさん とても分かりやすい内容の記事をありがとうございます😭 これは早速使います🤭 これまでは遡ってコピペしてました💦 大助かりです〜💕

    シルク@オリキャラ部/ChatGPT

    投稿者

    2025/11/05

    すえさん さっそくのレビュー、ありがとうございます💕 お役に立ったようでとっても嬉しいです😆✨

    シルク@オリキャラ部/ChatGPT

    投稿者