• 投稿日:2025/11/06
  • 更新日:2025/11/06
【投資の知識】投資がうまくいかないのは「あなたの心」が原因かもしれません

【投資の知識】投資がうまくいかないのは「あなたの心」が原因かもしれません

  • -
  • -
会員ID:klAUB0qG

会員ID:klAUB0qG

この記事は約3分で読めます
要約
投資がうまくいかない原因は「人の心のクセ」かもしれません。目先の利益や損失を気にしすぎず、他人と比べず、冷静に。大切なのは「長期・分散・低コスト」でコツコツ続けることです。

こんにちは、Bosch(ボッシュ)です。

私は、IT企業を退職後、再雇用で働きながら資産運用を続けています。

あなたは、将来のために投資をしていますか?

思ったように増えていますか?

もしうまくいかないなら、それは「知識」ではなく「人間の心理」が原因かもしれません。

今回は、投資を失敗させる“人の心のクセ”を分かりやすく紹介します。

1. 目先の利益ばかりを追ってしまう

23312306_s.jpg「今すぐ得したい」という気持ちが強いと、将来のためのお金が残りません。

これは「現在バイアス」といって、近い将来の利益を大きく感じ、遠い将来の利益を軽く見てしまう心理です。

焦って利確せず、コツコツ続けることが大切です。

2. 損をしたくなくて動けない

「損したくない!」という気持ちは誰にでもあります。

でも、それが強すぎると、損している株を手放せず、さらに損が広がることも。

これは「損失回避バイアス」と呼ばれる心理です。

ときには“損切り”する勇気も必要です。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:klAUB0qG

投稿者情報

会員ID:klAUB0qG

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません