- 投稿日:2025/11/08
こんにちは、現役小学校教員【のりまつ】です。
不登校支援に力を注ぎ、直近2年間で7名のお子さんの登校再開をサポートしました。
今日は、インフルエンザなどの長期欠席後に子どもが登校を嫌がるときの対応についてお話しします。
なぜ休み明けは学校に行きたがらないの?
普段から少し学校を渋りがちなお子さんが、インフルエンザで1週間近く休むとどうなるでしょうか。
家にいることが「当たり前」の生活リズムになってしまいます。
朝起きても学校に行かない。
家でゆっくり過ごす。
この生活が数日続くと、体も心も「家モード」に切り替わってしまうのです。
だから休み明けに学校を嫌がるのは、とても自然なことなんです。
お子さんが怠けているわけでも、わがままを言っているわけでもありません。
休み明けの登校、こうしてハードルを下げましょう
1. 早退OK作戦
「つらくなったら先生に言えばいいよ。そうすれば迎えに行くから」
「今日は給食を食べたら早退しよう」
続きは、リベシティにログインしてからお読みください