- 投稿日:2025/11/21
この記事は約9分で読めます
要約
メルカリの最大のすごさは、ユーザーが無意識のうちにメルカリのために働いてしまう構造である。
仕入れ・在庫管理・営業・発送・評価まですべてをユーザーが自発的に担い、さらに再出品のループを生み出す。
初めまして!シロマサルです。
知ることで、人生はもっと楽しくなる!
今回は「メルカリのすごいところ」について考察する。
✅ ユーザーは無意識にメルカリのために働いている。
✅ 在庫も人件費もゼロで利益が出る仕組みがある。
✅ それがプラットフォーム資本主義の最終形である。
「不射の射(ふしゃのしゃ)」は、商売人が最もあこがれる境地である。
シロマサル
(弓を使わずに、あるいは的を撃たずに目的を達成する境地のこと)
「メルカリがなぜここまで成功したのか?」
この問いに対して、多くの人は「使いやすさ」や「出品の手軽さ」を挙げる。
しかし本質はそこではない。
メルカリの真の強みは、ユーザーが無意識のうちにメルカリのために労働しているという仕組みにある。
本記事では、あなたも知らず知らずのうちに“働かされている”その構造を紐解いていく。
メルカリのすごいところは何か?
メルカリは、商売であり、不用品処分であり、会話ツールである。
続きは、リベシティにログインしてからお読みください