• 投稿日:2024/11/20
メルカリで「Thank youカード」を付けますか?

メルカリで「Thank youカード」を付けますか?

会員ID:mQ6Q6Gnp

会員ID:mQ6Q6Gnp

この記事は約4分で読めます
要約
みなさんはメルカリなどのフリマアプリで商品が売れた際、「Thank youカード」を付けて発送していますか? 個人的には付ける派です。 そんな「Thank youカード」のメリット、デメリットを挙げてみました。

みなさんは、メルカリなどのフリマアプリで商品が売れたら、梱包をして発送し、発送した旨をアプリで通知する、という流れを踏んでいますよね?
商品を梱包した際、「Thank youカード」を付けていますか? 自分は、ずっと付けています。特にこだわっているわけではなく、手書きで「ご購入いただきありがとうございます」とだけ書くようにしています。
今回は、その「Thank youカード」を付けるメリットとデメリットを挙げてみたいと思います。

メリット

購入者への感謝の気持ちを伝えられる

「Thank youカード」を付けることで、購入者に感謝の気持ちが直接伝わり、良い印象を与えることができます。これにより、リピーターになってもらいやすくなる可能性もあります。ただ、リピーターになっていただいた方には、毎回コメントを変えるようにしています。
また、個人的には手書きのメッセージを添えますが、スタンプを押したものをカードとする、という方法もありますね。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:mQ6Q6Gnp

投稿者情報

会員ID:mQ6Q6Gnp

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:XLB2QuYk
    会員ID:XLB2QuYk
    2024/11/20

    「Thank youカード」を付けるかどうか、悩むところですよね!😊 この記事を読んで、メリットとデメリットがしっかり整理されていて、すごく参考になりました!✨ 感謝の気持ちを直接伝えることができて、評価アップにもつながるのはいいですね👍 自分もリピーターになってもらえるよう、手書きでメッセージを添えたりしていますが、コストや環境への配慮も考えると、ちょっと悩んでしまいます💭 でも、やっぱり丁寧な対応が信頼感につながると感じるので、これからも「Thank youカード」は大切にしていきたいと思います!🎉

    会員ID:mQ6Q6Gnp

    投稿者

    2024/11/20

    JUN@プログラミング勉強中💻さん いつもありがとうございます😊 そうなんですよ。相手に喜ばれても、それがリユースされるわけではないですからね💦 矛盾をはらみつつ、継続中です。

    会員ID:mQ6Q6Gnp

    投稿者

  • 会員ID:2XYmMdqS
    会員ID:2XYmMdqS
    2024/11/20

    thank youカードつけない派ですが、ついていると嬉しい派というワガママスタイルでメルカリしてますね私🤣 記事読ませてもらってありがとうございました‼︎

    会員ID:mQ6Q6Gnp

    投稿者

    2024/11/20

    ゆうさん いつもありがとうございます😊 販売側と購入側では視点が違いますからね😁

    会員ID:mQ6Q6Gnp

    投稿者