• 投稿日:2025/11/07
  • 更新日:2025/11/09
【実体験】ブログ記事と写真をnoteにパクられた話|削除依頼の対応があまりにも酷かった

【実体験】ブログ記事と写真をnoteにパクられた話|削除依頼の対応があまりにも酷かった

会員ID:w0HDePcQ

会員ID:w0HDePcQ

この記事は約4分で読めます

今回は、ちょっとショッキングな体験談を共有します。

なんと、私のブログ記事と写真が、そっくりそのままnoteに転載されていたのです。


しかも、その記事が検索順位で私の記事を上回って1位に……。

まさか、自分の撮った写真ごと盗用されるとは思ってもみませんでした。

ブログ記事と写真がnoteにパクられた

ある日、検索順位を確認していたら

ある日、ブログの検索順位をチェックしていたところ、

特定のキーワードで「自分のサイトより上位にnoteの記事」が表示されているのに気づきました。

note.jpg気になって開いてみると、内容も構成も、使っている写真まで完全一致
私が撮影したオリジナル画像がそのまま使われていました。

正直、目を疑いました。

「ここまで丸ごとコピーする人がいるのか…」という驚きと怒りが入り混じった気持ちでした。

正直、文章は多少は改変されていました。

しかし、写真は完全に丸パクリ
私が実際に撮影した写真です。

noteに削除依頼してみた結果

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:w0HDePcQ

投稿者情報

会員ID:w0HDePcQ

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:xh0cfjBz
    会員ID:xh0cfjBz
    2025/11/09

    note、最先端のプラットフォームを利用している気分でいましたが、中の人たちはそうでもないってことでしょうか🫠 それとも、裁判とかに備えての準備諸々を申請者側に負担させたいってこと🙄? (お役所仕事はアナログだと思うので、note側の手間を減らすため?) どちらにせよ、寄り添った対応ではないことにがっかりしちゃいました🥲 今回は、パクられるほど良い記事だった!と気持ちを切り替えるしかないですが、もやもやしちゃいますね🥲

  • 会員ID:4iV8zxv6
    会員ID:4iV8zxv6
    2025/11/09

    大手プラットフォームであるnoteの削除依頼対応が、「PDF様式の自作」「本人確認書類の添付」「できれば郵送」といった、被害者側に過大な手間と負担を強いるものであったという現実は、多くのクリエイターにとって大きな失望と教訓になると思いました…! 貴重な体験と、今後の対策(無断転載禁止の表記、定期的な盗用確認など)の共有に、心から感謝いたします。 ありがとうございました!

    会員ID:w0HDePcQ

    投稿者

    2025/11/09

    レビューありがとうございます✨️ とても手間で、私と同じく「泣き寝入りする」のを狙っているような気もします。 参考になれたのならば幸いです🙏

    会員ID:w0HDePcQ

    投稿者

  • 会員ID:FqJnBJB1
    会員ID:FqJnBJB1
    2025/11/08

    記事読みました! そんなことあるんですね、、 被害受けてるのになんでここまで書類作成しないといけないんですかね〜

    会員ID:w0HDePcQ

    投稿者

    2025/11/08

    読んでいただきありがとうございます。 そうなんですよ! あまりにも手間すぎて、びっくりしました(笑)

    会員ID:w0HDePcQ

    投稿者