- 投稿日:2025/11/11
携帯が!鍵が!財布が!マスクが”!忘れ物をしないために
携帯
朝、
忘れ物はないか?
一応部屋を見渡して
行ってらっしゃいと玄関で
見送りました
その後、
キッチンに行って
朝ごはんの準備があったので
見てみると
なんと!
主人の携帯電話があるではありませんか!
それも、
仕事の携帯と自分の携帯
何度も玄関を出て外を見ても
帰ってこないので
2時間ほど経って諦めました
よく忘れ物をする
お恥ずかしいのですが
本当によーく忘れ物をします
(主人)
鍵の場所
財布の場所
マスクの場所と
決めてあるのですが
(場所を作ってあげた)
本当に
忘れ物をします
今回は携帯でした
携帯は
寝る時に充電するので
枕元に一応場所があります
まぁ、
仕事の事で
頭が一杯なのかな?と
何か考え事をしていると忘れます
物が多い
物を捨てるのは勿体無いという
考え方なので
本当に沢山の物に囲まれています
確かに勿体無いかもしれませんが
私の場合はポイポイ捨てます
結婚した時
私が
ポイポイ捨てるので
主人が義理の母に
続きは、リベシティにログインしてからお読みください