• 投稿日:2025/11/15
自分は頑張ってないと思っている人が一番ストレスを感じている〜比べるのは他人じゃなく昨日の自分でいい〜

自分は頑張ってないと思っている人が一番ストレスを感じている〜比べるのは他人じゃなく昨日の自分でいい〜

  • 3
  • -
会員ID:q3AW6U4Z

会員ID:q3AW6U4Z

この記事は約6分で読めます
要約
「私は頑張っていない」と感じている人ほど、実は心の中で一番頑張っています。行動していないことよりも、「できていない」と思い込むことが、ストレスの正体。小さな行動や感情の揺れも“努力”として認め、自分を責めずに今日を生きることが、心を軽くする第一歩です。

リベシティのオフィスやオフ会で、多くの素敵な人にお会いします。
皆さん本当に誠実で、前向きで、勉強熱心。
「こんなに優しい人たちが集まる場所って、他にあるだろうか?」と、毎回思います。

でも、そんな中で少しだけ気になることがあります。
それは――
「私は何もしていないんです」
「全然がんばれていないんです」
という言葉を、思いのほか多くの人から聞くことです。

冗談や謙遜の一言なら問題ありません。
でも、その言葉が本心から出ているとしたら。
僕はその瞬間、とても心配になります。

なぜなら、「自分は頑張っていない」と感じている人ほど、
実は心の中で一番ストレスを抱えているからです。


「頑張ってない」と感じる人ほど、頑張っている

僕自身、昔はよく「もっと頑張らなきゃ」と思っていました。
福祉の仕事をしていた頃、利用者さんやご家族、職場の同僚のために毎日必死でした。
でも、どれだけ残業しても、どれだけ資料を作り込んでも、
「自分はまだ全然足りていない」と感じてしまう。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:q3AW6U4Z

投稿者情報

会員ID:q3AW6U4Z

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません