- 投稿日:2025/11/14
この記事は約6分で読めます
要約
二週間の宿題チャレンジを毎日達成できた秘密は「起動時に必要なページを自動表示する」超シンプルな設定。無駄時間が消え、やる気が勝手に湧く“最強の時短術”を解説します!

二週間の宿題チャレンジ、あなたはクリアできましたか?
私はというと——
実は、少しズルいようで賢いやり方で、一日も欠かさず達成できました!!!
Google Chromeを開くと、自動で“宿題リスト”が目の前に現れる工夫
私はパソコンの電源を入れてChromeを起動すると、
自動で宿題リストがパッと開くように設定しています。
朝、眠い目をこすりながら席についた瞬間、
まるで「おはよう、今日もやるよね?」と画面に語りかけられるように、
宿題リストがすでに待っている。
だから、
仕事でバタつく日でも
家事で時間が押している日でも
気持ちが少し沈んでいる朝でも
“忘れる”という選択肢が自然と消えてしまうんです。
この「自動で目に入る」という工夫こそが、
私が今回の二週間チャレンジを乗り越えられた最大の理由でした♪

◆ そしてこの仕組みは、宿題以外にも応用できる
あなたも、パソコンを起動してから
「Chromeを開く → 検索する → 毎回同じサイトへアクセス」
このルーティンを無意識に続けていませんか?
続きは、リベシティにログインしてからお読みください