• 投稿日:2025/11/18
保険で失ったお金と、気づけた学びの話

保険で失ったお金と、気づけた学びの話

会員ID:nq0AXX8p

会員ID:nq0AXX8p

この記事は約2分で読めます
要約
20歳の頃、親戚の勧誘で不要な保険に加入してしまい、月2万円弱を支払うことに。 しかし違和感から本やYouTubeでお金の勉強を始めた結果、保険を解約。 そこから「保険の有無で貯蓄のスピードは大きく変わる」ことを体感し、資産形成への意識が変わりました。 その経験をまとめます。

1. 20歳で“ぼったくり保険”に加入してしまった話

20歳の時、父親の親戚で保険会社勤務の叔父から勧誘され、

・ドル建て積立保険

・医療保険

(月2万円弱)

この2つに加入させられました。


当時は右も左も分からず、「保険=入るもの」という感覚で契約してしまいました。


2. 違和感を抱き、本屋で片っ端から本を読み始める

支払いが始まってすぐ、「これって本当に必要?」という違和感が強くなりました。


そこで、

・お金に関する本を購入して片っ端から読む

・YouTubeで金融リテラシー系動画を視聴する

という“独学期間”に突入。


すると、

「この保険は自分には不要だ」

という確信を持ち、契約から3ヶ月で解約する決断をしました。


3. 早期解約で親戚にペナルティ → 関係が悪化

早期解約により、勧誘した叔父にペナルティが発生。

当然、親族関係は険悪に。


しかし“無駄な出費を止められた”という意味では、勇気を出して解約して良かったと今では思っています。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:nq0AXX8p

投稿者情報

会員ID:nq0AXX8p

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:4iV8zxv6
    会員ID:4iV8zxv6
    2025/11/20

    まさしさん、ありがとうございます! 固定費の削減が貯蓄スピードに大きく影響することを体感され、 この経験が資産形成のスタート地点になられたという教訓は、 心に響きました…! ありがとうございました!(^^)

    会員ID:nq0AXX8p

    投稿者

    2025/11/20

    素敵なレビューありがとうございます。 いただいたコメントが本当に励みになります。 固定費の見直しの大切さに共感していただけて嬉しいですし、 この記事を書いてよかったと実感しました。 今後も役に立つ内容を発信していきますので、 また読んでいただけたら嬉しいです。

    会員ID:nq0AXX8p

    投稿者