• 投稿日:2025/11/18
  • 更新日:2025/11/19
世界情勢が不安な時、株式市場100年のデータが示す、最悪のタイミングは「あなたが売りたくなった時」

世界情勢が不安な時、株式市場100年のデータが示す、最悪のタイミングは「あなたが売りたくなった時」

  • 1
  • -
会員ID:8KTcuoBy

会員ID:8KTcuoBy

この記事は約5分で読めます
要約
世界が一番怖い瞬間こそ“売ったら損”になる──100年のデータは、あなたが売りたくなった時こそ絶対に動くなと証明している。

世界情勢の緊張が高まった今、なぜ売りたくなるのか

株価が「暴落するかも」

2025年11月現在、 高市早苗首相の国会答弁をはじめとして、台湾有事・日中関係の緊張が長期化する可能性が報じられています。

「台湾有事に関し武力行使を伴えば存立危機事態になり得る」日中局長協議で応酬 首相答弁の撤回要求拒否(共同通信)

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6559458


こうした地政学リスクが表面化すると、株価が「暴落するかも」という恐れから、「今売っといた方が無難やな」と感じる投資家が増えるため株価は下落する方向へ動きやすくなります。

しかし、ここで冷静になっていただきたいのです。実際、過去100年の株式市場のデータを眺めてみると、こういう「売りたくなる瞬間」に売るのが一番ダメな判断になってることが分かります。

sp-500-through-history-202301-jpn_page-0001.jpg※指数誕生前のデータも含めてバックテストで再現したグラフになります。

S&P500®より引用 「S&P500の長期チャート(1928〜2022年)」

https://www.spglobal.com/spdji/jp/documents/campaigns/sp-500-through-history-202301-jpn.pdf

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:8KTcuoBy

投稿者情報

会員ID:8KTcuoBy

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません