• 投稿日:2025/11/19
階段は“健康資産”だ:両学長の変態視点に学ぶ、静かに積み上がる複利の哲学

階段は“健康資産”だ:両学長の変態視点に学ぶ、静かに積み上がる複利の哲学

  • 1
  • -
会員ID:D82pcUU5

会員ID:D82pcUU5

この記事は約4分で読めます
要約
「階段は “無料の健康資産”」。 両学長の変態視点に学ぶのは、誰も価値を見ていない日常に“複利”を見つける力。 階段を登り降りするたび、筋力・代謝・集中力が静かに積み上がり、未来の支出を減らす投資になります。 意志ではなく環境で続く、“自動積立型の健康習慣” です。

「階段は資産だと思うんです。」

両学長のライブでこの言葉を聞いたとき、正直、驚きました。
なぜなら、私と同じように「階段こそが、身体にとって最高の場所だ」と本気で考える人がいるなんて思ってもみなかったからです。

どこにでもある、ただの段差。
それを “資産” と呼ぶ発想に、深くうなずかずにはいられませんでした。

けれど、この “変態的な視点” こそが、人生を変えるヒントなのだと思います。

ジムに通うにはお金も時間もかかります。
でも階段なら、無料で、いつでも、何度でも使えます
しかもその一段一段が、筋力・代謝・集中力といった「健康資産」を静かに積み上げていくのです。

両学長の言う “変態視点” とは、
誰も価値を見ていない場所に、時間の複利を見つける力」なのかもしれません。

階段=無料で使える “健康インフラ”

752b9168-df7d-46e2-afa2-70dcf7c16808.pngカナダのマクマスター大学の研究によると、
階段の登り降りはたった数分でも心肺機能を高める効果があるそうです。
筋トレと有酸素運動の “ハイブリッド投資” が、私たちの生活の中にすでに組み込まれているのです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:D82pcUU5

投稿者情報

会員ID:D82pcUU5

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません