• 投稿日:2025/11/20
リベシティのノウハウ図書館を『擬似アプリ化』してみました!

リベシティのノウハウ図書館を『擬似アプリ化』してみました!

会員ID:SPB23gR2

会員ID:SPB23gR2

この記事は約2分で読めます
要約
リベシティのアップデートでSafariでノウハウ図書館等のサービスが開けるようになって、より便利になったと思います。 しかし、毎回Safariを開くのって少しめんどくさくないですか? それを解消する方法として『疑似アプリ化』をしてみましたので、気になる方は本編をご確認ください!

【Safariで快適!】リベシティのノウハウ図書館を“擬似アプリ化”して超ラクに使う方法

最近のアップデートで、リベシティアプリからSafari経由でノウハウ図書館が見られるようになりました
ただ……毎回Safariを開いてアクセスするのって、地味にめんどうじゃないですか?

そこで僕がおすすめしたいのが、
ノウハウ図書館をホーム画面に追加して、まるで「個別アプリ」のように使う方法です!

実際に僕はこの使い方に切り替えてから、
・ワンタップで開ける
・動作も軽い
・ストレスがない
と良いことだらけです。

■ この方法の唯一のデメリット

ホーム画面にアプリ(=ショートカット)が1つ増えることです。
でも、普段から不要なアプリは整理している方が多いと思うので、
画面がごちゃつくことはないと思います!

■ では、さっそく手順をご紹介します

これはiPhoneでの説明になりますので、Androidでも同じような機能があるかどうかは、レビュー欄で教えてくれたら嬉しいです!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:SPB23gR2

投稿者情報

会員ID:SPB23gR2

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:sR5JaWCQ
    会員ID:sR5JaWCQ
    2025/11/21

    なるほど なんでも時短は大切。小さなことの積み重ねですよね❗ 🙋‍♂️PCなんですが、デスクトップにショートカットで同じような時短できました。 今まで:「ブラウザ→リベログイン→リベホーム→ノウハウ図書館」 変更後:「デスクトップ上のショートカットをクリック」 もっとも、会員のみ公開情報は ログイン要るんですが… どうすれば、ログインも同時にできるかいろいろやってみます💪

    会員ID:SPB23gR2

    投稿者

    2025/11/21

    ノマドさん、レビューありがとうございます! とても励みになります! 僕はデスクトップはChromeでタブを使うやつは開きっぱにしています。 ノウハウ図書館もタブで開いておけば、ログインされた状態がキープされますし、電源切らずにスリープ状態なので再度ログインになることもないですよ!よければ試してみてください!

    会員ID:SPB23gR2

    投稿者