• 投稿日:2025/11/22
  • 更新日:2025/11/22
デジタル終活|iPhoneのLive Photosを動画にする方法 Part1

デジタル終活|iPhoneのLive Photosを動画にする方法 Part1

  • -
  • -
会員ID:8vws6VUB

会員ID:8vws6VUB

この記事は約2分で読めます
要約
母のiPhoneの写真データがほぼLive Photosだった…HDDやSSDにデータ保管する時に動画として保存する方法を解説しています

親のデジタル終活を始めるきっかけ

40歳となり人生の折り返しを迎えた私。
数年前に亡くなった父の時と同様に、高齢になった母の所有するガジェット類やネットバンクもろもろ私がきれいにしてあげたいと思っています。

Live Photosだらけの母のスマホ

私自身、大人になってから家族の写真を撮る機会があまりなかったので母のスマホの写真アプリが唯一家族写真を見れるのですが、機種切替をきっかけにデータをパソコンに同期することにしました。

10.png母は写真をLive Photosで撮っていたようでパソコンでは数秒の動画として見ることができるのですが、HDDに移行しようとしたところただの静止画になってしまうことが判明。

父の動く姿も声も消えてしまうのは、とても悲しいことだと気づきました。

せっかくなら動画として残したい

動画編集の勉強がてら、家族Youtubeチャンネルを立ち上げ、練習として母の写真を使って動画作成をしようと決意!Youtubeに残せば家族みんなでみることができて、思い出してあげることができます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:8vws6VUB

投稿者情報

会員ID:8vws6VUB

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません