• 投稿日:2025/11/23
  • 更新日:2025/11/23
私の0→1体験談 缶バッジ屋さんを始めたきっかけと、副業で得た3つの学び

私の0→1体験談 缶バッジ屋さんを始めたきっかけと、副業で得た3つの学び

会員ID:Y2RI3ydH

会員ID:Y2RI3ydH

この記事は約5分で読めます
要約
副業に挑戦したいけど勇気が出ない…そんな方へ。私は子どもの作品を形に残す「缶バッジ屋さん」をとりあえずやってみようの精神で開始し、オフ会での小さな行動から0→1を達成。ご縁が広がり、依頼も増加。小さく動けばチャンスは開ける——その体験談と学びをまとめました。

皆さんおはこんにちばんは!みっちゃんです😊

突然ですが、この記事を読んでいるあなたは、こんなお悩みを持っていませんか?

「副業を始めてみたいけど勇気が出ない…」

「自分の事業を持つなんて、ハードルが高そう…」

今回は、そんな悩みを少しでも軽くできればと思い、私が副業として取り組んでいる “缶バッジ屋さん” の体験談を、0→1に至るまでの過程も含めてお話しします。

まだ始めて5カ月目の駆け出しですが、これから挑戦したい方の背中をそっと押せたら嬉しいです。ぜひ最後までお付き合いください😊

① 缶バッジ屋さんを始めようと思ったきっかけ

副業を始めるきっかけは、職場でとあるお母さんから聞いた一言でした。

「子どもの作品を家に持ち帰るのはいいんだけど…
管理が大変で場所がないのよね。でも捨てるのも難しくて…」

学期末になると毎年大量の作品を持ち帰ることになり、家があふれて困っているという悩み。
そのとき私は思いました。

「小さくコレクションできる形にすれば、場所も取らず残しやすいのでは?」

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:Y2RI3ydH

投稿者情報

会員ID:Y2RI3ydH

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:x8up4YmU
    会員ID:x8up4YmU
    2025/11/23

    行動する大切さ、勇気をもらいました。 私はどうにか稼がなければという思いが強く、自分のリスク許容がよくわからないまま行動しようとしてチャットの先輩方に「ちょっと危ないのでは?」とアドバイスをもらうという近況。

    会員ID:Y2RI3ydH

    投稿者

    2025/11/23

    肉まん長者さん レビューくださりありがとうございます☺️ リスク許容度に関しては、私もかなり悩みました💦私の場合は手持ちの資金も少なかったので、10万円以下で小さく始めることを意識していました。 肉まん長者さんが無理のない範囲で、事業がうまく行くことを願っております☺️

    会員ID:Y2RI3ydH

    投稿者