- 投稿日:2025/03/01
- 更新日:2025/03/14

メルカリの値下げ交渉、どこまで対応すべき?
こんにちは、ゆなです☺️
今回は、「メルカリでの値下げ交渉」についてお話しします。
『値下げ可能ですか?』
この質問、出品者なら一度は受けたことがあるのではないでしょうか?
特に初心者の方にとっては、どこまで対応するべきか悩むところですよね💧
そこで今回は、
✔ どこまで値下げすべきか?
✔ 値下げ交渉をする人の心理とは?
✔ 具体的な対応方法
について、私の経験を交えながら解説します!
ぜひ最後までご覧ください😊
【結論】値引きは10%まで!(最大15%)
私の基本スタイルは、「10%までの値引き対応」です。
理由は大きく2つあります。
1️⃣ 送料と手数料を考えて、純利益を確保するため
メルカリでは、販売価格から手数料(10%)と送料が引かれるため、
過度な値下げをすると、手元にほとんど残らないことも😫
利益を確保するためにも、10%以内の値下げが妥当です💡
2️⃣ 本当に購入したい人は、定価で買う!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください