- 投稿日:2025/11/23
この記事は約6分で読めます
要約
ChatGPTとブラウザが合体してめっちゃ便利なChatGPT Atlasくん。インストール方法や拡張機能の追加方法、セキュリティなど、わかりやすくまとめました!
最近、ChatGPTに新しく登場した 「Atlas(アトラス)」。
ブラウザとしてもAIアシスタントとしても使える、かなり便利なツールです( -`ω-)✧
ブラウザとしてもAIアシスタントとしても使える、かなり便利なツールです( -`ω-)✧
先日おこなった ChatGPT Atlas 勉強会 。
皆さんのおかげで、大反響だったので、2回目もやりたいなと思っています(*´ ˘ `*)ありがとうございます
1回目の勉強会の後でいただいた質問
・Atlasのインストール方法
・Chrome拡張機能(Extension)の設定
・ブラウザ側のセキュリティ設定
この3つについての回答記事になります!
他にもわからないことありましたら、チャットでも、コメントでも質問ください:)
ということで、今回の記事では、実際の画面キャプチャを使いながら、上記についてまとめていきます:)
初めて触る方でも、この流れで進めれば安心してセットアップできますよ。
インストール方法
① まずは公式サイトから「macOS版をダウンロード」
続きは、リベシティにログインしてからお読みください