この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2023/12/13
- 更新日:2024/10/02

高配当株ポートフォリオ作成は焦らない
こんにちは!!ケイシと申します^^
私はリベシティの前身「ゆるコミュニティ」時代からリベ大に在籍(留年)しており、高配当株投資も両学長のYouTube動画での勉強方法などで学びながら約5年実践しております(*^▽^*)
今回は私の経験から【高配当株ポートフォリオ作成を焦らない】でいい理由を解説していきます^^
高配当株を始めて間もない方の参考になりましたら幸いです!!
最初に結論から3点お伝えいたします。
高配当株ポートフォリオ作成を焦らなくていい理由3点
⓵短期間(半年など)で作成すると割高な株も買ってしまうから
②景気にはサイクルがあり、強いセクター(業種)弱いセクターが入れ替わるから
③資金管理が出来るようになる
以上の3点になります。1つづつ解説していきます!!
⓵短期間(半年など)で作成すると割高な株も買ってしまうから
インデックス投資であれば割高など考えずに積み立て投資を続けることが一番大事になりますが、高配当株投資は【株価が安い時、配当利回りが高い時」に株を買うことが大事になります。いわゆる「タイミング投資!!」

続きは、リベシティにログインしてからお読みください