• 投稿日:2023/12/12
  • 更新日:2025/09/10
時間を生み出す!いつも床がキレイになる!お掃除ロボットの選び方

時間を生み出す!いつも床がキレイになる!お掃除ロボットの選び方

会員ID:ExZQZp6U

会員ID:ExZQZp6U

この記事は約5分で読めます
要約
時間を生み出す便利家電、お掃除ロボット。選び方をお伝えします!

お掃除ロボットは床にものが少ない人向き

お掃除ロボットは床の埃をとってくれたり、水拭きをしてくれます。赤ちゃんが居る家庭だとハイハイしたり、落ちているものを口に入れたり、幼児であれば食べこぼしがあったりと掃除をする場面は多くあると思います。

お掃除ロボットは、床にものが少ない人が向いています。出かける前にボタンを押せば帰宅時にはきれいになっています。帰った時に自宅がきれいになっているというのは、とても気持ちが良いものです。

戸建てに住んでいる方なら、一階で過ごしている間に二階のお掃除をすることもできますね。お掃除ロボットを稼働中に別の家事もできますし、子どもと過ごすのも良いですね。

埃だけ取りたいか、水拭きもして欲しいか

お掃除ロボットの種類は、大きく二パターンあります。一つは埃をとるもの、もうひとつは水拭きをするものです。一台で両方こなすものもあります。掃除機をかけるのが大変だから埃を取る機能だけ欲しいのか、水拭きは面倒だからその機能だけが欲しいのか、はたまた両方やってほしいのか、希望に合わせて選びましょう。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:ExZQZp6U

投稿者情報

会員ID:ExZQZp6U

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:sBHSxklg
    会員ID:sBHSxklg
    2023/12/29

    有益な情報、ありがとうございます。 ロボット掃除機が欲しくて探していたのですが、 種類が多く値段もさまざまなので買えずにいます。 レンタルしてみるのもアリですね。 参考になりました。

  • 会員ID:HrKOq1Jv
    会員ID:HrKOq1Jv
    2023/12/13

    毎日子どもが床を汚して80代の義母が床掃除してるので水拭き掃除機めっちゃ気になってます! でもやっぱりとりつけとかめんどいのかなぁ…でも屈んで掃除より楽かなぁ…悩ましいです💦 体験談あればまたぜひ教えてください🙇‍♀️