この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2023/12/14
  • 更新日:2024/09/28
【1分プログラミング】とりあえず体験!3Dグラフィックプログラミング

【1分プログラミング】とりあえず体験!3Dグラフィックプログラミング

会員ID:oFPeVWt6

会員ID:oFPeVWt6

この記事は約3分で読めます
要約
「プログラミング始めたい。でも何から始めればいいの?🤔」 「Progateを始めてみた。でもなんか地味じゃない?😑」 そんなあなたに、たった1分でできる、3Dグラフィックプログラミング。 とりあえずプログラミングを体験してみましょう😊

プログラミングは、PCさえあれば始められます

いろいろな副業の中でも、「プログラミング」は、とりあえず試してみるには最適です。

PCだけあれば始められます👍

ほかの準備は一切不要👍

余計なお金もかかりません👍

なにはともあれプログラミングをやってみたい。

そんなときにサクッと、3Dグラフィックプログラミング、体験してみましょう。

ステップはたったの3つ

やることは3つだけです。

1.ChatGPTでコードを書く

2.コードをテキストファイルに貼り付ける

3.ブラウザで開く

たったこれだけ。すぐできますよ😊

STEP1:ChatGPTでコードを書こう

プログラミングをChatGPTにお願いしましょう。

Perplexity(パプちゃん)でもできますよ。

こんな風にお願いしましょう。

HTMLとJavaScriptとThree.jsを使って、3Dグラフィックを表示するHTMLコードを書いて

こんな感じで、AIがすらすらコードを書いてくれます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:oFPeVWt6

投稿者情報

会員ID:oFPeVWt6

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:858JFgMt
    会員ID:858JFgMt
    2024/05/26

    緑のハコを表示できた瞬間、おぉー-!!っとこどもの歓声がw 「プログラミングってすげー!!(鼻息)」と心を掴めましたw 私も面白くて数値替えて遊べました!気軽にまず遊ぶって大事ですね! ありがとうございました!

    会員ID:oFPeVWt6

    投稿者

  • 会員ID:0R8Uhuh5
    会員ID:0R8Uhuh5
    2024/02/17

    手軽にプログラマー体験ができますね😊 すぐ結果になるので続けやすいです👍

    会員ID:oFPeVWt6

    投稿者