- 投稿日:2024/10/19
- 更新日:2024/10/19

この記事は約13分で読めます
要約
皆さまお待ちかね!コードをコピペするだけで爆速マクロが完成する!
とっておきの魔法(マクロ)を伝授します!
こんにちわーーーー!!!マーサでーーーーす!!!
これまで第3回にわたり、爆速マクロを実行するための必要装備品を揃えてきました。
※Excelを開いて、Alt+[F11]キーを押しても何も起こらない人は、下記の記事で装備を揃えてきてくださいね!
第1回「Excelを覚醒させる!開発タブの開放方法!」
第2回「【徹底解説】VBEの開き方と初めての魔法(マクロ)」
第3回「一気にプロ仕様!VBEのオススメ初期設定3選!」
ついに、皆さまに爆速マクロをお伝えするときがやってまいりました!
今回の爆速マクロはコチラ!!!
「特定のシートより右側のシートをボタン一つでPDF化し、個別のフォルダに格納するマクロ」です!!!
仕事をしていてこういうことはないでしょうか?
「ふぅ。ようやく取引先に送る請求書と納品書ができたぞ!んじゃ、取引先に送付するために、各社ごとにフォルダを作って、請求書と納品書をPDF化して名前をつけて、格納するか……めんどくせーーーー!!!!!」

続きは、リベシティにログインしてからお読みください