• 投稿日:2023/12/13
  • 更新日:2024/11/27
<25年6月まで簿記&FP祭り延長>知識ゼロからでも大丈夫!簿記3級の勉強法

<25年6月まで簿記&FP祭り延長>知識ゼロからでも大丈夫!簿記3級の勉強法

会員ID:1RYMvVk4

会員ID:1RYMvVk4

この記事は約5分で読めます
要約
簿記3級の合格体験記です😊 教材を2冊買って1日2時間ほど勉強しました。受験を考えている方・勉強中だけどくじけそうな方に読んでいただいて、合格まで突っ走っていただけるとうれしいです^_^ 合格を心から願っています✨

2025年6月まで簿記&FP祭りが延長されましたね😊
詳しくはこちらの投稿をご確認ください💡

知識がない状態でも、コツコツ勉強していけば、簿記3級に合格できると思います!

簿記ライオン.png上記画像は「学長マガジンチャット」より引用

1. 簿記3級の概要・出題内容

【概要】
✅ 第1問〜第3問の3問構成
✅ 100点満点
✅ 70点以上で合格

【出題内容・問題構成】
第1問:仕訳問題(配点:45点)
第2問:勘定記入、補助簿などの問題(配点:20点)
第3問:財務諸表や精算表を作成する決算に関する問題(配点:35点)

統一試験とネット試験の違いは、ここでは省略します。どちらの試験でも合格の価値は同じですので、その点はご安心ください😊

合格基準点である70点は第1問と第3問をきちんと解答できれば越えられるラインです。

【合格への道標】第1問→第3問→第2問の流れです💡
① 第1問を正確に素早く解く
② 第3問で固く8割以上を取れるようする
③ 第2問で半分以上は得点できるようにする

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:1RYMvVk4

投稿者情報

会員ID:1RYMvVk4

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(9
  • 会員ID:KVcCk3l8
    会員ID:KVcCk3l8
    2025/06/03

    簿記3級の勉強中です。とても参考になりました!

    会員ID:1RYMvVk4

    投稿者

    2025/06/05

    レビューありがとうございます😊 お役に立てて嬉しいです! 無事に合格されることを祈っています🙏✨

    会員ID:1RYMvVk4

    投稿者

  • 会員ID:U1EpRTwQ
    会員ID:U1EpRTwQ
    2025/02/13

    すっきりシリーズの最新版をこの前予約しました。自分も書籍で勉強する派なのでがんばります。

    会員ID:1RYMvVk4

    投稿者

    2025/02/13

    レビューありがとうございます! 頑張ってください!応援しています😊✨ コツコツ勉強していけば、きっと大丈夫です💪

    会員ID:1RYMvVk4

    投稿者

  • 会員ID:cb5k6Vlt
    会員ID:cb5k6Vlt
    2025/01/21

    簿記を勉強したいと思って書店に行きましたが、問題集がたくさんありすぎて迷っていました。早速買いに行こうと思います!

    会員ID:1RYMvVk4

    投稿者

    2025/01/21

    YouTube見るだけでも受かる可能性は十分にあるので、まずは動画で簡単に勉強して、書店で中身見て自分に合いそうな有名どころの本を購入されたら良いかなと思います😊 レビューありがとうございます!勉強頑張ってください💪✨

    会員ID:1RYMvVk4

    投稿者

  • 会員ID:wKp2vyCl
    会員ID:wKp2vyCl
    2024/12/02

    今回の統一試験は落ちてしまいましたが、こちらの記事を参考にまた、奮起して勉強したいと思います。参考になる記事をありがとうございました。

    会員ID:1RYMvVk4

    投稿者

    2024/12/02

    そうだったんですね💦 FPよりは難しいと思います😓(当日の緊張などもありますし...) ですが、必要な知識をインプットして、何回も同じような問題を解いていけば、合格点は取れると思います! 陰ながら応援しています🙏✨

    会員ID:1RYMvVk4

    投稿者

  • 会員ID:iyj0Fu5n
    会員ID:iyj0Fu5n
    2024/06/04

    勉強の流れ、すごく参考になります。 同じ問題集を持っているので頑張っています! 第3問を第一回から解いていきたいのですが、解答用紙に書き込みされましたか?

    会員ID:1RYMvVk4

    投稿者

    2024/06/04

    レビューありがとうございます😊 はい!解答用紙に書き込みました! 問題が豊富にあるので直接書いて良いと思います^_^ 解いてからきちんと復習したら、本質を掴めると思います。 私は解き直しというよりは、「あ、ここ間違えたな」みたいな感じでたまに見返していました😊

    会員ID:1RYMvVk4

    投稿者

  • 会員ID:QIATtFcM
    会員ID:QIATtFcM
    2024/05/28

    とても参考になりました!! 無事3級合格することができました。 昔から勉強が苦手だったのですが、勉強の仕方がわかりやすく書いてあって助かりました! わたしも紙媒体のほうがあっていたので、なお参考になりました。 素敵な記事をありがとうございます!

    会員ID:1RYMvVk4

    投稿者

    2024/05/29

    合格おめでとうございます✨ 簿記学長の到着が待ち遠しいですね😊 記事を参考に勉強して合格されたとのことで、お役に立てたようでとても嬉しいです^_^ こちらこそ、コメントありがとうございます! 励みになります🙏

    会員ID:1RYMvVk4

    投稿者

  • 会員ID:FvkvjiVh
    会員ID:FvkvjiVh
    2024/03/03

    リベラルアーツ大学を見ていてお金の大切さ知りました。 もっと知識を深めたいと思い、簿記を勉強したいと思います。 参考にしたいと思います。

    会員ID:1RYMvVk4

    投稿者

  • 会員ID:SGCWdNmy
    会員ID:SGCWdNmy
    2023/12/13

    参考になりました!一度挫折していますが再度頑張ってみようと思います。

    会員ID:1RYMvVk4

    投稿者

  • 会員ID:XxAfNoTZ
    会員ID:XxAfNoTZ
    2023/12/13

    一度受験して(YouTube中心)で解った気になって、解けた気になって43点で挫折しそうになってました。 6月まで延長の簿記祭り敗者復活戦のつもりなり、テキスト中心に再勉強して行きます! ありがとうございます(^^)

    会員ID:1RYMvVk4

    投稿者