この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2023/12/13
- 更新日:2023/12/15

不動産投資をやってみたいと考えたことありますか?
あなたは絶対にあるはずです。
だってこの記事に興味をもってくれたんだから!
冒頭から勢いがあってすいませんw
この記事では、そんな不動産投資に興味があるあなたに、僕が実際にアパートを購入したときの流れを時系列に合わせて紹介します。
この記事を読むとわかること
・収益物件の探しかた
・買付から売買成立までの流れ
・売買価格以外に発生する費用
不動産投資は数百万円単位の大きな金額が動く投資。いざ始めてみようと思っていても、不安や悩みが多くてなかなか一歩目が踏み出せないですよね。
この記事を読んで少しでも悩みが解消して、一歩前に進むきっかけになれば嬉しいです(^^♪
【全11ステップ】収益アパート購入までの具体的な流れ
実際に購入した物件はこちらです。
購入したアパートの物件概要書⇩
入居者情報が分かるレントロールはこちら⇩
今回の物件は2022年5月に見つけて、実際に自分の所有物になったのは8月です。物件を見つけて売買が成立するまでに2-3ヶ月かかりました。流れを一覧にすると以下のようになります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください