• 投稿日:2024/10/08
  • 更新日:2024/10/21
【注目】いま話題のパーソナルカラー診断ってなに?

【注目】いま話題のパーソナルカラー診断ってなに?

会員ID:jg8xBrNQ

会員ID:jg8xBrNQ

この記事は約4分で読めます
要約
SNSでよく聞くイエベ、ブルベとは? 自分に似合う色と苦手な色があるなんて考えたことも無かった。

おはようございます
こんにちは
こんばんは

ラクルールココです🌻

 今日は私たちのサロンでも実際に行っているパーソナルカラー診断について記事にしていきたいと思っています💡

パーソナルカラー診断とは?

 パーソナルカラー診断の説明をする前に、まずはパーソナルカラーについて解説をしないといけませんね。

 パーソナルカラーとは、第三者から見て似合う色のことで、その人の肌の色、瞳の色、唇の色などの色に調和する色です。

  調和する色のことなのでその人の肌の色に似た色とは限りません。なので色白だからブルベ、肌黒だからイエベ、ということではありません。

 パーソナルカラーは主に4つの色のグループに分けることができ「春」「夏」「秋」「冬」という季節をイメージして分類されています。 


 パーソナルカラー診断は、この4つのうちから最も似合う色のグループがどのシーズンか診断するスタイルが広く知られています。 

 最近では、イエローベース(イエベ)、ブルーベース(ブルベ)のような専門用語も、SNSなどで頻繁に目にするようになり、今や身に着けるものだけでなくメイクやヘアカラーにおいても、自分のイメージ作りに欠かせないものとなっています。 

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:jg8xBrNQ

投稿者情報

会員ID:jg8xBrNQ

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:ZjCLH94U
    会員ID:ZjCLH94U
    2024/10/09

    とても参考になりました。ありがとうございました。