この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2023/12/13
- 更新日:2024/04/21

この記事は約7分で読めます
要約
パパさん!
ママさんと喧嘩して辛い思いをしていませんか?
自分は良いと思ってやっているのに、なぜ怒っているのか分からない。
ここで、家庭を幸せにする為に考えて行動して、夫婦の信頼口座を貯めて、今より夫婦関係を良くしていきましょう!
パパさんが行動する事でママさんは笑顔になります!
洗い物をやろう
洗い物って面倒くさいですよね。
山盛りに積まれた食器をみるとげんなりしてしまいます。
しかし、ママさんがご飯を作ってくれたのに、最後まで何もしないと言うのは失礼ではないでしょうか?
美味しいご飯を作ってくれてありがとうと感謝をこめて洗い物するべきだと私は考えます。
洗い物は夜の分だけでも30分くらいかかるのではないでしょうか?
料理に使った食器や鍋、食べる時に使った食器、お昼ご飯で使った弁当箱や水筒など、想像以上に多い時があります。
それを全部ママさんに丸投げしていたら当然料理を作るのが面倒くさくなって簡単なものでいいかってなるのではないでしょうか。
気持ちよく料理を作ってもらうためにも、パパさんが洗い物は任せておけと言うことができればママさんの負担を少し減らせます。
洗う順番はどうする?
山盛りに積んである食器をみるとどれから手をつけていいか迷ってしまいますよね。
大丈夫です。
これからどの順番で洗っていけばいいか覚えればいいだけです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください