この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2023/12/14
  • 更新日:2023/12/15
夫婦で資産形成するための【話し合うコツ】を紹介

夫婦で資産形成するための【話し合うコツ】を紹介

会員ID:KM2vq6Mr

会員ID:KM2vq6Mr

要約
お金のことをパートナーとうまく共有できない…。そんな悩みを抱えている方は多いのではないでしょうか?資産形成する上で基盤になるのは【お金の価値観】です。その価値観について話し合うときのコツを本記事では詳しく紹介していきます。


家計見直しをすると、ぶち当たる問題のひとつが、

「パートナーとお金の話がしたい」ではないでしょうか?

パートナーと資産形成できたらいいなと思っている方は、たくさんいると思います!!


私たち夫婦は資産形成をはじめて3年目。資産は400万円から1,500万円まで増えました。同じ方向を向いて資産形成できたことが資産を大きく増やした要因だと思っています。

今は夫婦で同じ目標を持ちながら資産形成できていますが、リベに出会う前の3年前は違いました。

4.png仲良しと言われていた私たち夫婦でしたが【お金のこと】はまったく話し合えていなかったのです。

そんな私たちの経験をもとに「夫婦で資産形成するコツ」について紹介していきたいと思います。

🌀パートナーがお金のことにあまり関心がない

🌀パートナーにも何かアクションをしてほしい

そう感じている方は、一旦家計見直しの手を置いてこの記事を読んでみてください。

ぜひ夫婦で仲良く幸せになれる資産形成をしていきましょう。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:KM2vq6Mr

投稿者情報

会員ID:KM2vq6Mr

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(19
  • 会員ID:Ju0WhTlD
    会員ID:Ju0WhTlD
    2025/08/24

    とても参考になる記事ありがとうございました♪ 自分に当てはまる事だらけで いつも相手の気持ちは二の次です😥 先ずは自分の価値観マップ作成してからだと思いました♪ ポジティブな事を前提に話し合いを進めていけるように頑張っていきます ありがとうございました♪

    会員ID:KM2vq6Mr

    投稿者

  • 会員ID:BVG804iT
    会員ID:BVG804iT
    2025/07/13

    旦那ブロックに悩んでいたので参考にさせていただきます!場所を選ぶことを試してみます!

    会員ID:KM2vq6Mr

    投稿者

  • 会員ID:j4BogveR
    会員ID:j4BogveR
    2025/05/18

    とても参考になりました。 特にポジティブな方向性で話会うのは重要だと感じました。 今日、週に1回(しようと思っている)、夫婦会議があるので、資産形成について話してみたいと思います。 ありがとうございました。

    会員ID:KM2vq6Mr

    投稿者

  • 会員ID:K6arerm1
    会員ID:K6arerm1
    2024/05/27

    勉強になりました!お互いの価値観のすり合わせ難しくてかなり苦戦しています😓 同じ物事で話してるつもりでも、前提が違かったりして… この記事を参考にもう少し話し合ってます🌸ありがとうございます😊

    会員ID:KM2vq6Mr

    投稿者

  • 会員ID:Q4Qut5Pc
    会員ID:Q4Qut5Pc
    2024/05/26

    参考になります!正直、妻と価値観が違うようで話すと揉めるだけだと感じています。。妻は頑固なTHE常識人なもので。。 一方、私は変わり者と言われることもあるような変な人?です。。とはいえ、自分の価値観を整理した後に自分の考えを押し付けず妻を否定しないよう価値観について話し合ってみようと思います。ありがとうございます。

    会員ID:KM2vq6Mr

    投稿者

  • 会員ID:MvDHFbh9
    会員ID:MvDHFbh9
    2024/01/20

    夫と資産形成について話そうとすると「忙しいから」「また今度」と会話自体避けられていたので、とても参考になりました✨ まずは価値観マップでお互いの価値観を確かめてから、再度話し合いたいと思います。 ありがとうございました!😊

    会員ID:KM2vq6Mr

    投稿者

  • 会員ID:oJE9ukFV
    会員ID:oJE9ukFV
    2023/12/24

    夫とのあり方を考えるきっかけになりました。 "あなたの人生であなたのそばに1番長くいる人は誰…?"という言葉とても心に響きました。素敵な記事をありがとうございます!

    会員ID:KM2vq6Mr

    投稿者

  • 会員ID:M2I4IedV
    会員ID:M2I4IedV
    2023/12/20

    とても参考になりました! ありがとうございます😊

    会員ID:KM2vq6Mr

    投稿者

  • 会員ID:RdtLtlpy
    会員ID:RdtLtlpy
    2023/12/17

    参考になりました! 夫婦仲良くしながら資産形成していこうと思います

    会員ID:KM2vq6Mr

    投稿者

  • 会員ID:WhIn6rKO
    会員ID:WhIn6rKO
    2023/12/17

    正に家計管理を行なっている中で、妻の協力を得たいなと思っていたところ、こちらの記事を見つけて大変参考になりました!🙏 価値観マップは自分は作成していて、妻も作ってほしいのですが、確かに自分も作るのが大変だったし、興味がなかったら作るのが難しいため押し付けるのは良くないなーと思いました😅 記事にもあるように、まずは場所を変えたりしてポジティブな話題から今後どうしていきたいか?そのためにはこれだけ貯めようといったところから始めていきたいと思います!🙇

    会員ID:KM2vq6Mr

    投稿者

  • 会員ID:ESX20udN
    会員ID:ESX20udN
    2023/12/17

    パートナーの価値観のお話が特に目から鱗でした!確かに価値観マップを作ったり、自己分析をして!とお願いするのは、相手にとってハードルが高かったり信頼貯金を減らす原因になってしまいそうですよね💦 会話の中からパートナーの価値観を把握してこちらで情報を収集して、家での対面ではなくリラックスできる非日常空間で前向きに話題に出してみる。「家計がこんな状況で、これだけお金を貯めなきゃいけないから!」ではなく、お互いの価値観を考慮して「家族皆で年一で旅行に行きたいからまずは○円貯めようか!」みたいなポジティブに自分事に捉えてもらえるよう頑張ってみます!

    会員ID:KM2vq6Mr

    投稿者

  • 会員ID:5SFVFfl0
    会員ID:5SFVFfl0
    2023/12/15

    相手を思いやる気持ちが溢れたノウハウでした✨家計管理に限らず夫婦のコツとして参考にさせていただきます! 今のマインドで20年前に戻れたら、家計管理して、だいぶ貯蓄&投資できるのに。結婚する前に小金持ちになれてたのに。笑

    会員ID:KM2vq6Mr

    投稿者

  • 会員ID:8Zky4vM0
    会員ID:8Zky4vM0
    2023/12/15

    色々とタメになる記事ありがとうございます🙏 わが家の場合、私の実家が商売人だったという事もあってか、小さい頃からお金の話しはタブーにすることなく日常的な話題になる環境でした。 なので妻が嫁いだ時、親戚たちがざっくばらんにお金の話しをしている事に驚いたそうです。 おかげで夫婦間でのお金の話しは日常的に出来るのは、本当にラッキーだったんだと思います。🤔 そんな環境ですが、私が会社を辞めて一足早い老後生活みたいになると、お互いの時間の使い方についてギクシャクする事があります。 たしかに「分かって~」「察して~」ってなりがちなので、「話し合うときのマインド」については、今でもお互い気を付けていきたい所です。😅 この点は、今後の「使う力」にも繋がりそうですね😏

    会員ID:KM2vq6Mr

    投稿者

  • 会員ID:bN5XYn1m
    会員ID:bN5XYn1m
    2023/12/15

    話し合うコツ参考になりました✨ ちゃんと言葉で意思疎通するの大事ですね! 相手の気持ちを尊重して話したいと思います ありがとうございました😊

    会員ID:KM2vq6Mr

    投稿者

  • 会員ID:7iHjbjPL
    会員ID:7iHjbjPL
    2023/12/15

    ノウハウ有難うございます。 家計管理に対し温度感が違いすぎることに日々憤りを感じておりましたが、自分の価値観を押し付けて焦っていたのかもしれません。 相手がどういう将来展望を持っているのか等きき少しずつすり合わせてみようと、少しヒントをもらった気になりました。

    会員ID:KM2vq6Mr

    投稿者

  • 会員ID:N1VmiafQ
    会員ID:N1VmiafQ
    2023/12/15

    結婚前に具体的な貯金金額を知らなくても、お金の価値観の共通認識が許容できるかで、結婚後のこういう話し合いがスムーズだし、ポジティブに話ができる関係だととても楽です。少しでいいから確認しておきたいことですね😌

    会員ID:KM2vq6Mr

    投稿者

  • 会員ID:nCBLESzF
    会員ID:nCBLESzF
    2023/12/15

    待ってました!まさに夫婦で家計管理の共有が出来ていなかったのでとても参考になりました。 お金の話なのでつい家で話がちでしたがよく険悪ムードになってたので、話す場所も大事なところには驚きでした。 つい相手に変わってほしいと考えがちですが、まずは自分の価値観マップですね...大変なだけについ後回しにしてました💦本腰いれて頑張ります!

    会員ID:KM2vq6Mr

    投稿者

  • 会員ID:dM0EsSSx
    会員ID:dM0EsSSx
    2023/12/15

    ちょうど、お金に興味がないパートナーに悩んでいたところでしたので、とても参考になりました✨ ありがとうございます😊

    会員ID:KM2vq6Mr

    投稿者

  • 会員ID:U3WQpbLk
    会員ID:U3WQpbLk
    2023/12/14

    とても参考になりました✨ 妻と家計管理相談、意思疎通は大事だと思いました。 勉強になる記事をありがとうございました😊

    会員ID:KM2vq6Mr

    投稿者